氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

12系客車、仲間入り!!

2011-07-03 21:30:02 | ニュース

 7月3日に若桜町に12系の客車がやってきました。

 客車4両がディーゼル車に引っ張られて四国から嫁入りしました。外装は、錆びていますが、ボランティアを募って磨いたり塗ればいいそうで、いくらでも呼びかければ参加者が集まるそうです。鉄道マニアでない僕にとっては、全く実感が湧かないことばかりですが、手伝えることは手伝いたいと思います。

 特に今後の計画を進めるための資金調達に、どのようにすればよいのか、日本鉄道保存協会の米山淳一先生に

「どうやって、寄付金を集められるのですか?」2011070317120000

尋ねると、

「よ~し、分かった。雑誌に載せる。基盤になる団体を決めないといけない。それが行政なら免税される。」

などとアドバイスをいただきました。

 将来的には、若桜鉄道にSLが走るといいのですが、少しずつでよいので、その夢に近づけていきたいと思います。一歩ずつ、一歩ずつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源回収に汗!

2011-07-03 15:24:22 | 受験・学校

 若桜小学校の資源回収がありました。2011070307310000

 朝7時より若葉団地の集落を回って、新聞紙、ダンボール、衣類 などをトラックに積みました。子どもたちは、朝から元気で次々と家を回り汗びっしょりになっていました。ちょうど、集中力が切れそうになったところで、終わることができました。トラックいっぱいになり、みんなが満足そうにパンとラムネをもらって飲んでいました。ラムネの開け方が難しくて低学年の児童は、高学年に手伝ってもらっていました。微笑ましい光景です。こうしてつながりを持てる機会がたくさんあるといいなあと思います。

 参加されたみなさん、役員さん、また、一ノ宮で作業をされた方々、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする