氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

ねんりんピックはばたけ鳥取2024健康マージャン&将棋

2024-10-20 19:22:36 | アート・文化

 ねんりんピックはばたけ鳥取2024が開幕し、各市町村で競技が開催されています。若桜会場では、健康マージャンが体育館いっぱいで行われていて、こんなにみられているとやりにくいだろうなと思いながら観戦させていただきました。プロ雀士の方も来ておられ、交流対局のコーナーもあったようで、良く知ったファミリーが参加していて、プロ雀士に勝利したということでした。こうして身近にプロ雀士に会える機会なんかもないと思うので、貴重な経験だと思います。

 昼からは、八頭町の将棋会場に伺いました。

 ちょうど2回戦が終わったところで、対局していなかったですが、40分の持ち時間がなくなった方が負けということで、なるほどと思いました。各都道府県を応援するのぼり旗が国体みたいでいい感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県政報告会20241020

2024-10-20 13:00:44 | 議員活動

 県政報告会を行いました。

 イベント等お忙しい時期にもかかわらず、多くの方々に参加していただきました。中小企業・個人事業者の倒産状況を注視してほしいことや賃上げの状況と物価高騰の状況なども注意して施策を考えていってほしいということでした。
 また、人口減少対策について、町議会でも検討しているが、県としての方向性はどんなことか尋ねられて、補正予算などで説明を受けて覚えている範囲のことを答えました。
 他には、農業の担い手を確保するための鳥大や環境大などの学生と交流する機会を多くして、そのかかわりで県内に残って農業を担ってくれる人が現れることもあるにではという意見もいただきました。
 農業にしても、漁業にしても適正価格という言葉で、生産者も消費者も納得できる価格設定について考えていかれることを話すと納得していただけたような感じでした。なかなか難しいこととなると思いますが、探っていければと思います。
 まだまだ、勉強不足な面が否めませんが、ご意見をいただいてしっかりとお返しできるよう頑張ります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする