常任委員会県外調査で吉野ヶ里遺跡公園に行ったものの、地元の妻木晩田遺跡入ったことがなかったので、行くことにしました。あまり下調べもせずに行ったので、こんなに広いとは思いもよらず、半分しか回れませんでした。たまたま改修された竪穴式住居のかやを燻す作業をされていて、話を聞くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8d/ea6cebf44d5309ce82aee8d7f724cac4.jpg?1739610883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/613e73e952f4044cc3008dc4a0c41947.jpg?1739610883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/8d519885f4d32f84eebf2f7688c7f557.jpg?1739610883)
このかやは、何と若桜から買ってきたということで、そこから来たんですと、少し盛り上がってしまいました。ひょっとすると、僕が刈ったかやが役立っているかもと思うと嬉しくなりました。なかなか大変な作業なので、やめてしまいがちですが、ぜひとも続けていき、文化財に役立てればと思いました。
あと半分観られなかったので、何かの機会で立ち寄りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8d/ea6cebf44d5309ce82aee8d7f724cac4.jpg?1739610883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/613e73e952f4044cc3008dc4a0c41947.jpg?1739610883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/8d519885f4d32f84eebf2f7688c7f557.jpg?1739610883)