![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/3c866f91d6106761bbeb83f8829243a6.jpg)
家の窓の向こうにメジロ、シジュウカラ、ヤマガラその他の小鳥がやってくる。
それは窓の下に小さな川があって、公園のグラウンドを挟んで向こうに林があるからだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/48fb72c93dd986deaba3fff474c19cb1.jpg)
林にはいろんな木があって、ヤマブキ、ミズキ、アブラチャン、ヒュウガミズキ、桜などの花も咲く。
草花としては今の時期シャガが咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/0ac8d648574d922874ad608702864780.jpg)
林に沿う道を歩いていて、アレっ と目を留めた。
長い葉の間からすっと伸びた茎の先に黄色い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/4d693e3becec1c3fe9764deed01dddf6.jpg)
キンランだ。
市民の森では毎年咲いて、今年も何株も顔を出していたが、我が家の近くで見るとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/12/b6f2a5f0098c51aff030676f17ffc846.jpg)
もしかしてと思って林の中を歩いてみると8ヶ所ぐらいでキンランが咲き始めていた。
キンランを見ても不思議ではない環境なので、毎年咲いていたのを気づかなかっただけかも知れない。