台風19号の名前はヴォンフォンと言うらしい。マカオの言葉でスズメ蜂というらしい。名前の通りかなりの勢いで東北を駆け抜けている。この記事を書いている時点では風も大した事はないが、朝6時には仙台近辺を通過。盛岡も暴風圏に入る。
今日はイロイロ用事があって出かけたら、4つ葉を見つけた。この時期だとかなり珍しい。ラッキー!
ミニヒマワリの花壇に、何か異様な植物がいます。どうもこれ、ひまわりです。別品種の種が混入したもののようです。10月末に花が見られるでしょうか。霜が降りない事を祈りたいのですが、まあ無理でしょう。
8月の台風接近では腰痛だったりしましたが、今回2件は全く大丈夫でした。かなり懲りましたから、それなりの対策はして来たつもりです。端的にいえば筋力不足だったのですが、多少改善してきました。これを置き換えると、年ですね。回復力が衰えるのではなくて、弱るスピードが早くなっています。
この辺りの計算をどうするのかは、大人の知恵でしょう。
諸葛川にも鮭が遡上していると気がつきました。ところで、この川には放流していなかったと思うのですが、なぜいるのでしょうか。過去に放流した事があるという事でしょうか。
北上川は松尾鉱山の鉱毒で、かなりなダメージを受けた川です。上流の赤川と松尾鉱山排水処理事業で今現在のきれいな川になっているのですが、その数十年間鮭はいなかったのです。鮭の寿命からいってもあり得ない話なのですが、まあどうなんでしょうか。
と思っていたら
子供達が放流したと言う記事を発見。11年に放流したと言う事だ。だがしかし07年に見たと言う記事もある。と言う事はいつからなのか判然としなくなる。滝沢市の放流事業は11年のようだが、それ以前にもあったと言う事なのだろうか。
とりあえす、雫石川や諸葛川でこれだけ目立つ数がいたと言う事は、11年の放流が大きいのだろう。
どんよりとした天気では、何もかにもが冴えない。
時折雨粒を感じるが、降っているうちには入らない。
台風はまだ遠いようだ。
盛岡では今回の3連休は、今までと違う動きをしていた。どうも近場以外では誰も旅行していないようなのだ。例えばイオンモール盛岡は、二日目にメチャメチャ混んだ。通常の3連休では最終日に混むものなのだが、二日目というのはあまり無い。
安めのレジャーとしては近隣の観光地とモールの組み合わせだ。お手軽なプランになる。最初の観光地が失敗してもモールで適当に挽回出来る、そういった考え方だ。
今回は最終日の台風が効いた。これは間違いが無い。飛行機はもちろん新幹線も危ない予想だった。これでは車で日帰りになるだろう。
だがその前にもう一つ考えなければいけないのは、次の消費税値上げだ。ただこれはなりゆき不透明でどうなるのか解らない。その心理が早めの防御を生んでいる可能性もある。
そう、カエサルではないが悪事は一度に行わないといけないのだ。ズルズルと引きずって解決策まで無効にしてしまうものだ。
一度上がって、慣れる前に1年でまた税が上がって、そして税の公平性抗策も何にも決まっていない状態では誰もが買い控えしますな。
子供手当が入って、買い物中心になったと言う説も市中にはある。だがそれでは無いだろう。
ということで盛岡総合プールです。今年も無料開放です。
職員は去年と今年と入館数は同じくらいと言っていましたが、多分確実に2倍以上です。言い切ります。昨年は同じ時間帯を1コース1人でで泳いでいましたが、今回は大体3人です。昨年は無料ポッポコーンも夕方まであったし、台風が来るから早めに切り上げたのでしょうか産直市まで、お昼に終わったと聞きました。
何か盛り上がっていましたね。正直な所、夏より混んでいたような気がする。
14日からこのプールは2週間お休みです。理由は水の完全な入れ替えです。さてなんでこんな時間がかかるのかと言えば、50メーター×25メーターのプールで、実は最深が3メーターのプールだからです。可動式の床があるからそうは見えないのですが、そうなんです。そして可動式の床が一番低い所が公認最深と言う事は、可動部の床が動くための装置がその下にあると言う事です。ということで、実はとんでもない水量のプールです。
おまけに床が動くのでそのチェックやら、浄水槽からなにやらの配管のチェックやらいっぱい出てきます。後はお掃除ですね。手仕事になります。
変な事をしたくとも、配管のパッキンに悪影響が無いかどうかのテストが必要だったりします。なのでやたらめったらお役所仕事で時間がかかります。
今年は面白い職員が入って来たので、この辺りどうなるのか楽しみです。とりあえず2週間のお休みは長過ぎる。少しは改善して欲しい物だが、このプラントを作った業者が指定しているのだろう。
巨大で最高であればメンテナンスの時間はかなりかかる、そう言う事なのだが、稼働率から行けば最悪な話だ。
とりあえす腰痛警報は無い。
ミチミチと大粒の雨が降っています。午前2時の状況です。
いつも思うが、風と雨は撮影しにくい。