ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)札幌スタジオ

札幌市中央区狸小路にある、体と心と脳が元気になるイルチブレインヨガ札幌スタジオのブログです。

脳教育の科学的効果

2018年11月17日 | メンタルヘルス

こんばんは☆^^イルチブレインヨガ札幌スタジオです。

イルチブレインヨガのトレーニングは脳教育といって、脳の潜在能力を引き出すための教育プログラムとして韓国やアメリカ、ヨーロッパなど世界各地の公的な教育現場等で導入されています☆

脳教育がもたらす効果について、大学や研究機関による研究調査も着々と進められています。

韓国の朝鮮大学のシム・ジュンヨン教授の学術研究では、脳教育が免疫力アップやストレスの軽減につながるという結果が出ています。

シム教授の学術調査は、30~40代の28人を対象に実施されました。このうち、12人が脳教育トレーニングを、8人が有酸素運動を、それ以外の8人はいずれのトレーニングもせず、体の状態を比較しました。トレーニングは、週3回、1回1時間、8週間にわたって行いました。 

その結果、脳教育を受けた人は、ストレス性ホルモンであるノルアドレナリンとコルチゾールの分泌が低下しているのが分かりました。さらに、免疫力の高さを示す「Th/Ts比率」が改善していることが確認されました。これは、脳教育が「副腎皮質刺激ホルモン」に影響を与えたことによるものだと推測されています。

 この実験により、脳教育プログラムには、短時間の一過性のストレス反応を減少させる効果があることが裏付けられました。

 脳教育のトレーニングをめぐっては、英ロンドン大学の研究でも、うつ症状や不眠が改善され、メンタル面に好影響があるという結果が出ています。

老若男女誰にでもできる簡単なトレーニングなのに、効果は無限大です^^

是非、お気軽にスタジオへどうぞ ^^) _旦~~


よく寝る!

2018年11月16日 | トレーニング

こんばんは☆彡イルチブレインヨガ札幌スタジオです。

最近、寝ても疲れがとれない。眠りが浅いという声をよく聞きます。

心のストレスや生活習慣の乱れが睡眠に影響を与えます。

睡眠不足は、疲労の蓄積やストレスの増大につながります。

私たちの健康を支える「腸」が元気でいるためにも、睡眠によって自律神経のバランスを整えることが大事です。

そのために簡単にできる体操をご紹介します(^^♪

☆夜寝る前に布団の上で行う毛管運動☆

1. あお向けになり、手足を持ち上げ、力を抜いた状態で手足をブルブルと振ります。
2. 1分間振って休みます。それを5回繰り返します。

<Point>
自分の体力と体の状態にあわせて、振動の時間を徐々に増やしていきます。
1日10分以上行なうと、より大きな効果が期待できます。

イルチブレインヨガの毛管運動で記憶力や集中力をアップ

今日も1日、お疲れ様でした^^おやすみなさい~♬

 


天地人精神

2018年11月14日 | 瞑想

こんにちわ イルチブレインヨガ札幌スタジオです

最近韓国語をすこしづつですが勉強しはじめました。

ハングルが天地人、陰と陽の思想で作られていることに驚き感動しました

これもひとつの自己啓発ですよね

いつの日か韓国語でトレーニング指導できる日を夢見て‥

 

 

 


自然治癒力を実感!

2018年11月08日 | 体験談紹介

こんばんは☆彡イルチブレインヨガ札幌スタジオです。

寒くなってきましたが、体調をくずされることはありませんか?

自然治癒力を高めて健康になった方の体験談をご紹介します♬^^

イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)体験談 - 娘に誘われて…自然治癒力を実感!


BOS5段階

2018年11月07日 | イルチブレインヨガの効果

こんにちわ イルチブレインヨガ札幌スタジオです

イルチブレインヨガは脳を活性化させるトレーニングです。

そこで今日は脳が目覚めるためのBOS5段階をお伝えします

BOS5段階

BOS5段階は、脳の潜在能力を目覚めさせ、脳機能を最大限に活性化する5つのステップで構成されています。脳の各部分の機能を統合させ、脳の創造性の妨げとなっている障害を取り除き、本来の能力がしっかりと発揮できるようにします。5段階を通じて会得する脳活用法は人生における偉大な知恵です。5段階を繰り返し訓練することで、脳のすべての機能を自分の目標に合わせて稼働させる脳の主になる感覚と力を育てていきます。

 

1段階「脳の感覚を目覚めさせる」
BOS5段階の第1ステップでは、体と脳のつながりを回復します。体を健康にし、「私の体は私ではなく、私のもの」であることを体験し、自分の体の「主」として脳を運営するようになる段階です。そのために、まずは心身をリラックスさせ、気エネルギーを感じます。気血循環を円滑にして、ストレスを解消し、集中力を高めます。意識が集中できるようになれば、自分の体の内部の微細なエネルギーの流れを感じて、調節することが可能になります。エネルギーの感覚は脳から生まれるため、エネルギーの感覚を体感することによってそれとつながっている脳の感覚が目覚めます。

 

2段階「脳の柔軟化」
脳を柔軟に、自由にする段階です。固まった脳回路を柔軟にし、脳細胞間のコミュニケーションを活性化させます。固まった脳回路とは、固定観念や習慣にとらわれて、脳回路のネットワークがうまく機能していない状態です。生まれたばかりの赤ん坊のころは脳が白紙の状態で、無限の可能性に向かって開かれています。しかし、成長する過程で観念や習慣が植えつけられ、枠にとじこめられてしまいます。つまり、情報や環境によって柔軟性を失うのです。情報に振り回されるのではなく、主体的に情報を選択し、変化させられる力を育てるのが、第2段階です。

 

3段階「脳の浄化」
脳の中にある否定的な情報を浄化して、脳の本来の状態を回復する段階です。否定的な情報とは、先入観、固定観念、良くない習慣、過去の心の傷、罪の意識、被害者意識などです。これらの情報を変化させる方法を会得し、これからやってくる問題を肯定的かつ積極的に処理できる力を育てます。「私の心は私ではなく私のもの」であることを体験し、自分の感情の「主」になります。否定的な情報から解放され、純粋な状態の脳に戻ることによって、脳機能発現の基盤ができあがります。情報の浄化とともに内面も浄化され、人間性を回復する段階です。

 

4段階「脳の統合」
脳統合には、脳幹、大脳辺縁系、大脳皮質を統合する「垂直統合」と右脳と左脳をつなぐ「水平統合」があります。垂直統合は「無意識-感情-意識」の統合、水平統合は「理性-感情」の統合です。脳が統合された状態では、脳の各部位で起こる情報処理がうまく疎通して自然治癒力が高まり、脳波が安定し、創造力が目覚めます。そして、自然に深く省察するようになって意識が拡張し、洞察力が得られます。脳が持つ無限の創造力と平和の価値を自覚することでBOSが本格作動し、明確な人生の目的やビジョンが自覚できるようになる段階です。

 

5段階「脳の主になる」
5段階は、主体的に情報処理する感覚を完全に習慣化する段階です。脳運営の方法を知識として分かっているだけでは主になることはできません。現実社会の中で自分の脳を運営するという習慣を身につける必要があります。脳は情報を食べて育ち、情報によって動くので、脳を100%活用できる良い情報、つまりビジョンを持続的に供給していきます。そして、PDCAを通して脳を管理する習慣がつけば、BOSがフル稼働するようになります。そのとき、欲望や利己心、望まない習慣を断ち切って良心の感覚が回復し、自分の価値を実現する人生を創造することができるのです。