goo blog サービス終了のお知らせ 

鶴岡地区医師会だより

三原一郎目線で鶴岡地区医師会の活動を配信しています。

2017年業績

2017-12-25 17:41:03 | 日記

2017年度の業績をまとめてみました。



1月28日
 講演:鶴岡地区における脳卒中地域連携ITパス ~脳卒中発症・再発因子の分析~
   群馬脳卒中医療連携の会

2月11日
 講演:患者・家族参加型システム「Net4U」の運用と課題
   日本医師会医療情報システム協議会
2月17日
 講演:Net4U ~16年の歩みとこれから~
   鶴岡地区三師会

3月15日
 寄稿文:鶴岡地区三師会 Net4U~16年の歩みとこれから~
   めでぃかるとる 第299号 3月15日発行

3月22日
 パネリスト:医師会が取り組む地域包括ケアシステム
   地域力を引き出すフォーラム(鶴岡市) 3月22日

4月14日
 寄稿文:平成28年度 日本医師会医療情報システム協議会報告
   めでぃかるとる 第300号 4月15日発行

5月13日
 講演:Net4U利用の現状 過去4年間における各職種アクセス状況の推移
   山形県医師会ITフェアー 5月13日

6月29日
 講演:安定経営の上に広域化を実現 医療と介護を繋ぐヘルスケア・ソーシャルネットワークNet4Uと広域ネットワーク「ちょうかいネット」との融合
   地域医療福祉情報連携協議会第10回シンポジウム 6月29日

 
 冊子:ICTネットワークと人的ネットワークが融合 さまざまなリソースをつなぐ”地域の連携室”
   ND 地域連携 ファイザー株式会社 Vol.3

7月27日
 講演:Net4Uおよびちょうかいネットの運用の現状と課題
   医師会と勤務医との懇談会 7月27日


学術雑誌:Net4U利用の現状 過去4年間における各職種のアクセス状況の推移
   平成29年度 山形県医師会学術雑誌 152-155

9月14日
 シンポジスト:山形県鶴岡地区における在宅医療介護連携  地域電子カルテNet4Uの活用と人材育成
   第19回 日本褥瘡学会学術集会 9月14日

11月11日
 講演:チーム鶴岡:ITを活用し多職種協働で支える地域医療
   釧路の多職種連携を考える会 11月11日

11月21日
 シンポジスト:医療と介護を繋ぐ!ヘルスケア・ソーシャル・ネットワーク「Net4U」
   医療情報学会シンポジウム 「質の高い在宅医療・介護におけるICTの活用の位置づけと課題」 11月21日

12月1日
 ポスター発表:受傷前BIと認知症自立度による大腿骨近位部骨折マトリックス分類
   クリニカルパス学会 12月1日

12月6日
 講演:地域包括ケアシステム構築へ向けて~鶴岡地区医師会の取り組み~
   社内研修 12月6日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする