キーボード担当の岩崎です。
市原市で初めてシニアアンサンブルが発足するとお誘いを受けて、参加させていただきました。
ところが、ほとんどの方が、腕に覚えのあるベテランばかりで、年をとってからピアノを習い始めた私には、とても無理と躊躇しましたが、アンサンブルに興味もあり、思い切って入団させていただきました。
合奏はとても難しいですが、いろいろ教えて頂きながら、楽しめるようになれば良いなと思います。まごまごしているうちに事がどんどん進められて、先日、初舞台も経験しました。
千葉シニアの方は、レパートリーも多く楽しませる要素がたくさんあり、さすがでした。
私たちもシニアとはいえ、幅広い年齢層なので、味のある音楽ができるのではと、素人ながら思っています。
趣味は、他に、水泳をしています。年に6回位マスターズの大会に参加していて、たまに、メダルを頂くと、励みになります。
音楽も水泳も、毎日、こつこつ練習することが大事なので、気がぬけません。
まだまだ未熟ですが、頑張りますので、よろしくお願いいたします。
*************
マスターズの大会とは、すごい。一度、拝見したいです。
(Tetsuko)
市原市で初めてシニアアンサンブルが発足するとお誘いを受けて、参加させていただきました。
ところが、ほとんどの方が、腕に覚えのあるベテランばかりで、年をとってからピアノを習い始めた私には、とても無理と躊躇しましたが、アンサンブルに興味もあり、思い切って入団させていただきました。
合奏はとても難しいですが、いろいろ教えて頂きながら、楽しめるようになれば良いなと思います。まごまごしているうちに事がどんどん進められて、先日、初舞台も経験しました。
千葉シニアの方は、レパートリーも多く楽しませる要素がたくさんあり、さすがでした。
私たちもシニアとはいえ、幅広い年齢層なので、味のある音楽ができるのではと、素人ながら思っています。
趣味は、他に、水泳をしています。年に6回位マスターズの大会に参加していて、たまに、メダルを頂くと、励みになります。
音楽も水泳も、毎日、こつこつ練習することが大事なので、気がぬけません。
まだまだ未熟ですが、頑張りますので、よろしくお願いいたします。
*************
マスターズの大会とは、すごい。一度、拝見したいです。
(Tetsuko)