市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

2017年12月7日(木)練習報告 ちはら台第3会議室にて

2017-12-10 10:56:01 | 日記

きょうは冬晴れで暖かい日でした。
バイオリンのベテラン男性二人が休みで女性バイオリニストに囲まれての練習でした。

久しぶりにグロッケンのyさんが冬の歌メドレーの演奏曲で助っ人に来てくれました。久しぶりのグロッケンの音色に癒やされました。

アーネストの演奏曲でマカレーナの乙女はサンタが街にやってくるに変更になりました。一年ぶりの曲はどれもついていくのが精一杯でした。
きょうは4時から演奏会の反省会がありました。広報でtさん、会計でmさんが報告されました。mさんの奥様からカステラの差し入れがありごちそうさまでした。

アンケート結果も含めて小一時間話し合いました。
次回演奏会を再来年の4月頃に

 

やることで進めていくことになりました。

帰りのころは足元が暗くつまづきころびやすくなりました。練習のつまづきはすぐ回復できますが身体のつまづき、転倒は回復に時間がかかります。シニアであることを忘れず健康に留意し、アンサンブルをたのしみましょう。

練習曲は冬の歌、星願い、クリスマスメド、愛燦々、80日間、赤鼻トナカイ、きよしこの夜、スラブ、ブラジル、アメージング、ヤマトでした。次回はサンタが街にやってくるが入ります。

v2 ansai

ansaiさんは東金SEの代表さん、本来ギタリスト、最近は、(ほぼですが)バイオリニストに転向!です。  KenM

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017.12.2 (土)  日本IBM管弦... | トップ | 第36回千葉フルート愛好会定... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事