もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

日本橋界隈

2006年07月15日 | 東京エリア
地下鉄・日本橋の真上に白木屋があった。白木屋の創業者、大村彦太郎は長浜(滋賀県)の出身。京都に出て材木商として成功した。素木が店名の由来といわれる。さらに江戸に進出して、寛文2年(1662)白木屋呉服店の基礎をつくった。 その白木屋がいち早く洋服部を開設したのは明治19年だった。夏目漱石の『吾輩は猫である』のなかにも、白木屋で洋服を仕立てる話が出てくる。 老舗の白木屋は、昭和31年に東急電鉄の経営 . . . 本文を読む
コメント (3)