東京国立博物館内の表慶館は、アジアギャラリーとして東洋の彫刻・工芸・考古遺物を展示。
法隆寺宝物館に行く途中にある鳥取藩池田家江戸上屋敷の正門は、堂々としていて立派。
法隆寺宝物館には献納宝物を展示。正倉院宝物が8世紀の作品が中心なのに、それよりも一時代古い7世紀の宝物が数多い。
法隆寺の名宝・灌頂幡がたくさん。金銅仏と、その光背を分けて展示。仏と後背は一体にすべきなのに、総て別々にしていたのが気になった。
. . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/三島 白滝公園
- りょうかん/三島 白滝公園
- iina/三島 楽寿園
- ムツゴロウ/三島 楽寿園
- iina/三島 楽寿園
- ウォーク更家/三島 楽寿園
- iina/イヌBEST笑撃
- Mieko3938/イヌBEST笑撃
- iina/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- 閑斎/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,803 | PV | ![]() |
訪問者 | 936 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,616,626 | PV | |
訪問者 | 3,603,286 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 348 | 位 | ![]() |
週別 | 542 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数