もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

律の成り立ち

2023年09月09日 | ことば遊び
 昔の国のあり方に律令国家がある。この「律」は犯罪と刑罰を決めた法律・刑法のこと、「令」は行政関係などの法律のことで、国家統一のための基本的な法を表す言葉。律令は中国では隋や唐のころに完成し、日本でも7世紀半ばから始まり、平安初期まで続いた。  その律令の「律」は筆の元の形である「聿(いつ)」をふくむ字。  古代中国では都の配置を定める際に、儀式を行う庭に「聿」(筆)を立て、方位や地層を占って決 . . . 本文を読む
コメント (3)