もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

水を飲む

2015年08月09日 | 雑感
熱中症予防と疲れを取るには、水を飲む。お茶ではなく水を飲むのが重要という。

でも、お茶やジュースを飲むことで水分をとっていると思う人が多そう。はたしてこれらは、水分補給に適した飲み物だろうか。

お茶は、水分補給という目的には適さないのだとか。
緑茶は、アルカリ性なので胃を荒らすうえ、利尿作用が強いので脱水傾向になる。つまり、飲むとトイレが近くなるうえ、その後またのどが渇く。
ウーロン茶、紅茶、コーヒーも同様だ。これらを飲むときは、水分を充分補給したうえで、あくまで嗜好品として飲むことだ。1日2杯までならよい。

お茶が駄目となると、ジュースはどうだろうか。
これはお茶よりたちが悪い。理由は糖分にある。
砂糖を入れた清涼飲料水をいつも飲んでいる人は、わけもなくイライラしたり、突然さびしくなったり、不安になったり、ひとつのことに集中できなかったりして悩んでいるらしい。原因は砂糖である。しかし、それが分からないので余計イライラし、さびしくなり、またしても甘いジュースを飲んでしまうという悪循環に陥る。
砂糖にはそのような精神不安という害があるうえ、食事の時間になっても食欲がわかないという欠陥がある。日常的に甘いジュースを飲んでいると、つねに血糖値が充分にあるので、栄養が不足しているにもかかわらず空腹を感じない。それで昼食や夕食が食べられなくなる。結果、健康的な食事の量はどんどん減り、それに反比例してお菓子やジュースがどんどん増える。これでは早晩、糖尿病になってしまう。
やはり、水がいちばんよい。

それでは、どのような水を飲むのがよいのか。
 水道水が危険だということが騒がれて久しい。そのため、ミネラルウォーターが大はやりだ。
 やはり水道水はやめて、高いミネラルウォーターを買わなければならないのだろうか。
 答えは、ノーだという。
 煮沸消毒されパック詰めにされたミネラルウォーターは、すでに水としての生命力を失っている。水道の生水がよい。
 それも沸騰させたり冷蔵したりせず、蛇口から出てきたそのままを飲む。こうすることで、生きた水を体にとりこむことができる。
 これだけ上水道が整備され、水道水が最も安全といわれる日本では、いまでは水道水をペットボトルで売り出しているくらいだ。
 ただし、塩素が心配な方は、浄水器をつけておく。高価なものは必要なく、1万円以内のもので充分だ。
                                                             つづく

コメント (15)    この記事についてブログを書く
« 夕活 | トップ | お酒に水 »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-08-09 07:42:59
熱中症予防
 > ・・お茶ではなく水を飲むのが重要という
これは驚きました\(◎o◎)/
登山や ジョギングでの水分補給は
あと口がすっきりするお茶(市販のペットボトル)飲んで
ましたが・・・
ポカリやアクエリアスみたいなスポーツ飲料は
当然適しているのでしょうね

今日は勉強になりました
お茶の事は 水に流して・・・水を飲みます

返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2015-08-09 08:20:01
>ポカリやアクエリアスみたいなスポーツ飲料は当然適しているのでしょうね
スポーツ飲料もいいでしょうが、加工飲料水よりも「生水」が ”一番よい” が趣意です。

きのうの一句をKさん宅に投稿した後に、拙宅に次の句に変更したので、お知らせします。「霧立ちて」と「切り立つ」の掛詞がダブって
ました。お気づきのとおり、そんな事例は しょっちょうあります。(^^ゞ

     隆盛が  切り立つ崖を  逃避行 / iina川柳
          (「霧立=切り立ち」崖)

返信する
思い当りました! (更家)
2015-08-09 08:25:15
熱中症予防には、「お茶ではなく水を飲むのが重要」は、大変勉強になりました。

というのは、私は街道歩きをしているのですが、上記は、私の実感と一致しているのです。

お茶を持ち歩いていると熱中症みたいで気分が悪くなるのですが、スポーツ飲料だと大丈夫なのです。

あっ、これが原因だったんだ!、と思い当りました!
返信する
(更家) さん へ (iina)
2015-08-09 09:03:08
武蔵塚に立つ宮本武蔵のブロンズ像は、熊本城で見た自画像を参考にして作られた雰囲気ですね。

武蔵は、名が轟いていたためか文化人として遇せられて、生涯お金に困ったことがないと伝わります。
でも、武蔵の技は殺人剣であったので廃れたのでしたか? 天才武蔵しか使えぬ個人技だったのでしょうか。

スポーツ飲料は、血液と同じ程度の塩分なので身体にいいらしいです。でも、空気のまざった生水が一番らしいです。

なお、惜しいかな横浜・野毛の居酒屋「武蔵屋」が、先月31日に閉店してしまいました。(^^ゞ
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d7d4ac95ee3dc76b4eaaea1f24190626

返信する
熱中症 (らいちゃん)
2015-08-09 09:18:01
>熱中症予防と疲れを取るには、水を飲む。
お茶ではなく水を飲むのが重要という。
早朝ジョギングと日中の家庭菜園では、相当の汗をかきます。
そこで水分補給が必要となることから、私は自家製のシソジュース、自家製の麦茶、そして浄水器で濾過した水道水を一日相当量飲んでいます。
勿論夕方にはビールも飲んでいますが、おっしゃるように利尿効果があるので、喉が相当渇きます。
そこで寝るまでに水道水をコップ2杯くらいは飲みます。
でも水分補給だけでは体内の塩分濃度が薄くなり、その結果、手足の指などがつって来るので、塩飴をなめたり、食塩を混ぜるなどして塩分も補給しています。
水やクーラーを適当に使って熱中症にならないように気をつけたいですね。

>連日、猛暑日が続きますが、季節は秋に近づいているのですね。
今月下旬には秋の訪れが感じられるようになるといいですね。
返信する
iinaさんありがとう (chidori)
2015-08-09 09:35:40
私は家族には麦茶を、自分は水道水を冷やして飲みます。ただ落ち着くからです。
よくお茶より水をは聞いています。この一文早速てんがらもんで使わせてもらいますよ。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2015-08-09 09:49:10
きょうのらいちゃんとiina宅の記事を要約すると、カルシウムを多く摂り、砂糖を少なくし水を飲むということになります。

さいきんは、キレて事件沙汰になることもあり人間関係の希薄さも目に余ります。大人気ないおとなも散見し、ホームで
後ろから突き落とすのを目撃したことさえあり、陰湿ささえあります。好ましいことではないですが、取っ組み合いの喧嘩
の方が、後ろから突き落とされるよりは ましです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/a35e043ea666bfa9b437a85e8a7fd614

返信する
(chidori) さん へ (iina)
2015-08-09 10:06:58
きようは長崎に原爆が落とされた日。本当の目標は小倉の予定だったらしく、小倉産iinaの運命も変わっていたかも知れません。

日本でも原爆研究が進められており、もし日本が先に原爆を手に入れていたと考えると、どちらに転んでも空恐い限りです。

長崎では爆風で半壊した片足鳥居を見たり原爆記念館の遺産の生々しさで凄まじさを実感しました。

「お茶より水」をFM銀河「てんがらもん」で広めて熱中症にならぬよう注意勧告ください。

返信する
のどの渇きに水道水 (すけつね)
2015-08-10 07:41:32
私はお茶をペットボトルに入れて持ち歩いていましたが、最近はペットボトルに半分ほど水道水を入れて冷凍庫で凍らせ、それに水道水を足して持ち歩いております。
凍らせることで生の水にはならなくなるから、だめなのかなあ?
ドライブのとき、ただの水道水をペットボトルに入れておくと、この暑さでぬるま湯になっています。
これも飲んでいます。
細菌の繁殖が考えられますが、今まで、気にせず飲んできました。
このような使い方はいけないのでしょうか。
お教えください。
返信する
(すけつね) さん へ (iina)
2015-08-10 09:16:39
すけつねさんを「高貴高齢者」と認め、入場料を返してくれたとは嬉しかったですね。

iinaも「相田みつを美術館」を鑑賞して参りましたが、詩に添え書きがついているのが親切で嬉しかったです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e580c773642c410b156f440a7d89ff5a

>凍らせることで生の水にはならなくなるから、だめなのかなあ?
冷たい水を飲むために、ペットボトルに氷も入れるのですから、この方法でも水道水を飲んでますから好いと思います。

本当は、今朝の疑問「ウィスキーの水割りを飲んでるなら、後で水を飲まなくても一緒に飲んでいるのと同じ?」か否か
を調べて、副産物として昨日に「水を飲む」の記事にしました。

返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事