もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

川柳一覧

2015年10月10日 | ことば遊び
9月に投稿した『恋愛』が、ジャンル「川柳」のランキングで1位になったとブログ友に知らせていただいた。
カテゴリーはブロガー独自に作れるが、ジャンルはgooブログ内で共通ツールのため、こんなことができるらしい。

実は、その記事のカテゴリーを「ことば遊び」にしたのは確かだが、そのジャンルを「川柳」にした意識がない。
このように瓢箪から駒な経験をしたが、まさか延岡の山歩人Kさん宛にほぼ毎日川柳を1句コメントしているからとブログ編集部が置き換えることはないだろうから、ジャンル部門にもこのような楽しみ方があったのを知った。これから、少し意識して投稿しようと思った次第。

そこで、この機に延岡の山歩人Kさんに宛てた「川柳」を、ことしの5月から9月までまとめてみた。
一覧は、月日をクリックすると原記事に跳び、句の後に *があるのはKさん宅に跳ぶよう仕掛けてあります。
詠んだ心情が読めるかも・・・。

塵も積もれば山となるものです。(^^ゞ



05-05 お婆ちゃん 誰より早く 降臨す 
 神武天皇のお婆ちゃん豊玉姫は、誰より早く降臨し、夫の山彦の髪を切ったりした。

05-07 勇気だし 添い寝したいな 藤むすめ  
05-08 婆さんが 爺さん妾に 焼きもちす 
05-10 標識は 途中途中の アクセント 
05-13 浮世絵を いまに伝える ふじの山
05-16 ままごとに スーパーヒーロー 演じわけ 
05-17 熊本は 山と海とで 味覚富む
05-19 無線LAN 無銭で利用 ランらラン 

06-04 神さびて 弥山(みせん)といいつつ 魅せる山
06-10 熱湯で 優越感に ひたるひと 
06-14 巨石掘り 巨泉に瓜を 冷やしけり 
06-15 アジサイが 味なまねする 雨の朝 
     雨の朝 いろとりどりの お出迎え
06-16 降らずとも 日傘で勝負 する乙女
     政治とは ひとを苦しめる まつりごと 
06-17 見渡せば わが顔がいる 羅漢さま 
06-18 菖蒲揺れ 池に映るや 逆さ神楽 *
06-19 キャンプ地に アヒルも鯉も ひとに慣れ *
     菖蒲揺れ 水面に映る 逆さ神楽 *
06-26 田に咲かず 木になるレンゲ 見に列を *

07-01 観戦し 負けが感染 逆効果
07-02 内密の 円陣破りは 越え難し *
07-04 斜向かい どこから見ても ほっとけない * 
07-05 アンパンの アンに気づかぬ 笑撃
07-06 ブログネタ 山に上下の さかいなし 
07-07 田んぼでの 祭りをオンし 馬を御す *
07-08 牛馬入れ 神田ぬかるむ 泥しぶき * 
07-09 美郷では 三脚立てちゃ ダメよ駄目 *
07-10 アブラ売り 川柳ネタを タグりよせ 

07-11 おんださい(御田祭) どう(動)とでもせい(静) はだか馬 *
07-12 ガスのカズ 集めた木星 ガス惑星
07-12 早乙女は 農業ささえる 期待の星 *
07-13 天気よく 荒れた海は 台風余波 *
07-14 江の島に イカレテ出掛け 感嘆す
     マジックな 数の不思議は 無数なり 
07-15 雨ふって 思いつく名を 失言す * 
07-16 虫たちに 飛躍苦渋の ライオンかな 
07-17 空指した 天狗の報いが デング熱
07-19 神輿ねる 混み合う店の さき見越し
07-21 花みとれ うかり足とる 坊がつるっ *
07-22 お若いの お待ちなせぇと アゲマキどの 
07-05 五七五と 風刺おかしみ 凝縮す
       
07-24 来た千里(北千里) 誰がいおう(イオウ)と 嘘(UFO)いわぬ * 
07-26 坊がつる 次にハマボウ 採り上げる *
08-03 阿波おどり 泡こぼさずに 撮りまくる 
08-04 蔵出しも 女岳子岳の 親子だけ *
08-05 ヨットより 家で気軽に 「酔っと」ると 
08-06 聞こえんと 2度無視される ツームシ山 *
08-07 赤ちょうちん 昭和の時代 遠くなる 

08-08 隆盛が 切り立つ(霧立)崖を 逃避行 *
08-08 「ゆう活」も することなくて 「夕うつ」に
08-10 悪乗りし 酒の水割り 避けるべき 
08-12 花自慢 キレンゲにしよか(キレンゲショウマ) ヒマワリか *
08-13 マツ券の おわりサンバは 城でござる 
08-15 ひまわりを 描けば数億 ゴッホゴホ 
08-06 映画見に 猛る暑さを 抑え込む
08-18 捕らえたら 甚平着てる サメがいた *
08-19 1たす1を 何にしようか 2かしら 
08-20 グレムリン 一字違いで クレムリン 
08-20 行縢山(むかばき)は イワばタバコか ヒトデなし *

08-22 理不尽な 要求をする クレーマー 
08-22 岩壁を 難なく登る クライマー *
08-24 昼顔が 浜辺に咲いて グッドバイ *
08-25 クジラくい 目くじらたてるな 食文化
08-25 空かける クルーズ・ミッション 命懸け
08-25 くじゅう(久住=始終)山 命の洗濯 ひんぱんに *
08-25 梅干しを 食べて洗濯 物を乾し *
08-27 われもこう ありたやあたりに はばからず * 
08-28 フリーズして ポーズきめこむ チータかな 
08-29 われもこう 行ってみたいな 扇ヶ鼻 *
08-30 急ぎすぎ 手っ取り早くが ミスりまく 
08-31 花のあと 坊主頭の ように見え *

09-01 手が3本 イラっとストレス 消しわすれ 
09-05 長者さま 髭をたくわえ 白くなり *
09-03 交信を しっ放しにして 更新し 
09-04 百日も 紅く咲くなり さるすべり *
09-06 キツリフネ キツネが舟で 雨合羽 *
09-07 往き行きて 星降る山に 霧がわく *
09-08 エンブレム 盗作騒動 エンストす
09-09 恋愛は 会う回数に 比例する 

09-11 星生山 くじゅうどうで 背負い投げ * 
09-12 城の中 のぼっていいのは 天狗だけ * 
09-13 ダッコして 盆踊りする ラッコたち 
09-14 2人組み 力をあわせ 最強に
09-15 彼の岸の あぜ道に咲く 曼珠沙華
09-16 辛くても  一つ乗り越え 幸せに 
09-17 ハケとハゲ 一字ちがいで 大笑い
09-18 夜目が利き 世間に明るく 福を呼ぶ
09-19 祖母山に 風穴(かざあな) をあけた 風穴(ふうけつ)が *
09-20 おおかみは 神代のむかし 神奈備(かんなび)て
09-23 東洋に ナイアガラ滝 あるかしら *
09-24 ハアトフル 四重奏聴き いやされる 
09-25 リンドウ見 めんどう避けず 山のぼり 
09-26 シンボルは エントツ一本 シンプルに
09-26 いけませぬ 隠密飛行 無礼者 *
09-27 三俣から 二岳だけが 雲の上 *

09-28 帰り際 見返りたくなる 大群生 * 
09-29 凛として リンリンりんどう 濃むらさき  
09-30 秋を待つ (松虫と松虫草)まつむしそおっと 忍び寄る
09-30 野の草に ちんちろりんと 秋の声 *

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 連続する3つの整数の和は3... | トップ | どいて »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(六五六) さん へ (iina)
2015-10-11 09:40:25
カッパも川を流れれば、そんな油断大敵を忘れて 柳に風とケセラセラな川柳を練るのもいいものです。

575で、適当に詠むのもたのしいですょ。それが風刺がきいていたり笑いを封じていれば、なお愉快です。^^

おためしください。

返信する
(hide-san) さん へ (iina)
2015-10-11 09:33:15
買物をしたら、以前の善行のお礼に負けてくれたとは、照れますね。でも、おたがいにほっこりする話題でした。^^

iinaには、次のような買い物がありました。
ちょっとしたカバンを負けてと注文したら、負けられないというので代金を払ったところ、5%割り引いてくれました。
どうも、総ての客に5%OFFの対応をしているお店でした。いったん諦めたのに思いの他な値引きは嬉しかったです。

返信する
な~るほど (六五六)
2015-10-10 17:52:18
カッパの川流れというのは知ってますが、川に柳も風流です。

でも、作ったことないので難しいです。
返信する
笑劇 (hide-san)
2015-10-10 15:00:25
笑劇など見ていると、川柳ランキング1位も頷けますね。

これからも楽しい作品を!どしどし作って・・・!
返信する
(らいちゃん)  へ (iina)
2015-10-10 08:18:15
幕末から明治に絞っても、海難事故では数々のドラマがあったようです。

明治時代に、和歌山の沖でエルトゥールル号で遭難し救出劇がありましたが、幕末には清水港内で幕府の「咸臨丸」が
官軍 から攻撃を受け沈没したため、清水次郎長は徳川方の軍人を逃がし、屍を手厚く供養し葬った咎を責められたとき、
「死ねば仏だ。仏に官軍も徳川もない。」と申し開きしました。

また、紀州和歌山藩船と坂本龍馬のいろは丸が、衝突し沈没したため損害賠償を和歌山藩に求め多額をせしめたそうです。

返信する
川柳 (らいちゃん)
2015-10-10 07:21:48
川柳ランキングの1位、おめでとうございます。
川柳を上手く詠んでいますね。
素晴らしい才能です。恐れ入りました。

>潮岬は、やはりモダンになっていました。ほぼ50年前に行ったときは、単なる半島で森がうっそうとしていただけでした。
今は観光地として綺麗に整備されています。
50年前とは随分変わっていると思いますよ。
返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事