ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
跳び牛
2008年07月12日
|
笑撃画像
華麗なる跳び技
こんなことにならぬように・・・。
「
スペインの牛追い祭
」
7/10
1年前
日 付 閲覧数 アクセスIP数 gooランキング
7.12(土) 1280 PV 209 IP - 位 / 1054197ブログ
#びっくり
コメント (9)
«
鬼灯市
|
トップ
|
クリスタル・スカルの王国
»
このブログの人気記事
Touch Know Me
墨堤の桜
ハゲワシと少女
ベスト富山
アナゴさん
「屋」の成り立ち
麻雀のルーツ
夢の成り立ち
笑撃イヌ
「医」の成り立ち
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
じみこつママ
)
2008-07-12 15:31:18
牛追い祭りって迫力ありますよね。
一度間近で見てみたいものです。
宙に浮いてる彼は体操選手かしら・・・
返信する
とび箱
(
ムツゴロウ
)
2008-07-12 20:47:16
牛をとび箱代わりにしてますね。
それにしても、
「スペインの牛追い祭」のズッコケが怖くもあり
不謹慎ですが、笑ってしまいます。
僕は、牛が追われて走る中に飛び込む勇気はありません。
スペイン人は、無謀な人が多いですね。
返信する
コメントに追われぬようにしなくては・・・
(
iina
)
2008-07-12 21:38:53
(じみこつママ)さん へ
幼い内のこどもは、親の廻りを衛星のようにまとわりつきます。
今のうちに、思い出づくりをしておきたいものです。
華麗なる闘牛の跳び技は、細工画像ではなく、実際
の飛ぶ場面をとらえた写真です。
(ムツゴロウ)さん へ
見事な跳び技ですね。
一方のクリック先では、逆に牛に追われて逃げ切れずに
転んだり、跳ね上げられたりと悲惨なショット連発で、ひちらも
笑撃です。
返信する
スペインにも
(
あやのすけ
)
2008-07-12 21:55:53
行きたいんですよねえ。
行けばこんなアクロバットが見れるでしょうか(笑)
スペインは牛より豚に興味あり!
やっぱりイベリコ豚三昧してみたい♪
返信する
(垂直落下式どうでもいい話)さん へ
(
iina
)
2008-07-20 13:06:47
スペイン人は、血が燃え滾っているかのようです。
猛牛の真っ只中に飛び込んでしまうなんて・・・。
おそらく、牛に追い立てられた人も
来年こそ巧みに牛を追い、かつ避けようと
またトライすることでしょう!
iinaは、とても とても度胸はありません。
iinaも動画を貼り付けてみました。
返信する
Unknown
(
あやのすけ
)
2008-07-20 20:58:49
スペインではこの無謀が勇者だなんて、、、いくら情熱的でもやっぱりフラメンコ程度でとどめておいた方が無難そうです。
それでいて、スペインのアブハンブラ宮殿やガウディのグラダ・ファミリアのような繊細な建物がある不思議な国!
返信する
(あやのすけ)さん へ
(
iina
)
2008-07-21 20:06:13
8月が旧盆なので、暦とおりの7月に東京の人はお盆を迎えているのですよ。
われわれは、お正月は暦とおりにしてますよ。
中国人は、旧正月を盛大に新年のお祭にしています。
所により、行事がまちまちですね。
これを称して、
「覆水、盆に返らず」というそうです(嘘)
スペイン旅行で牛追いに遭遇したときに備えて
動画を貼り付けたのでどうぞ・・・
返信する
Unknown
(
ハンガー拳法
)
2008-07-21 21:53:44
こちらでは、はじめまして。
どうしても、この祭りを見ると牛を応援してしまう自分がいます。
なんか不思議なお祭りですが、パワーは凄いですね!
それから、牛のド迫力アップの画像。
僕も今年の4月にたまたまYouTubeで見つけたのでトップ画像に載せたのですが、凄い画ですよねww
そちらの記事もTBさせて頂きます!!
返信する
(ハンガー拳法)さん へ
(
iina
)
2008-07-21 22:29:51
(ハンガー拳法)さんから2つTBあったので、
興奮ぐあいが分かります。
いや~ それにしても、 怖いですねぇ~。
とても、とても 怖さに怖気が走り、
腰が抜けてしまいそうです。
スペイン人を尊敬 !!
これは、理屈を超えています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
笑撃画像
」カテゴリの最新記事
BEST笑撃キリンとゾウ
BEST笑撃「こども」
パンダBEST笑撃
BEST笑撃「乗り物」
BEST笑撃「その他」
ネコBEST笑撃
BEST笑撃「飛ぶもの」
クマBEST笑撃
SELECT笑撃「その他」
BEST笑撃「動物たち」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
鬼灯市
クリスタル・スカルの王国
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
SELECT神奈川
Touch Know Me
BEST笑撃キリンとゾウ
名もなき者
SELECT雫シリーズ
ブログランキング100位
準・選抜ブログ
BEST笑撃「こども」
メモリー
パンダBEST笑撃
>> もっと見る
最新コメント
iina/
モンスターへの道
iina/
泉の森の桜
iina/
名もなき者
iina/
SELECT雫シリーズ
cyaz/
名もなき者
ウォーク更家/
SELECT雫シリーズ
iina/
とどのつまり
iina/
三社員
iina/
歯医者復活せんで歯痛い
iina/
ローレル
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
テーマ:あなたのブログのジャンルは?
歴史街道、笑撃画、映画、旅など何でも取り上げています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,596
PV
訪問者
780
IP
トータル
閲覧
15,700,131
PV
訪問者
3,647,014
IP
ランキング
日別
393
位
週別
740
位
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2075)
数
(173)
雑感
(540)
神奈川圏
(685)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(561)
旅
(312)
映画
(359)
インターネット
(199)
メルヘン
(293)
ことば遊び
(985)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
一度間近で見てみたいものです。
宙に浮いてる彼は体操選手かしら・・・
それにしても、
「スペインの牛追い祭」のズッコケが怖くもあり
不謹慎ですが、笑ってしまいます。
僕は、牛が追われて走る中に飛び込む勇気はありません。
スペイン人は、無謀な人が多いですね。
幼い内のこどもは、親の廻りを衛星のようにまとわりつきます。
今のうちに、思い出づくりをしておきたいものです。
華麗なる闘牛の跳び技は、細工画像ではなく、実際
の飛ぶ場面をとらえた写真です。
(ムツゴロウ)さん へ
見事な跳び技ですね。
一方のクリック先では、逆に牛に追われて逃げ切れずに
転んだり、跳ね上げられたりと悲惨なショット連発で、ひちらも
笑撃です。
行けばこんなアクロバットが見れるでしょうか(笑)
スペインは牛より豚に興味あり!
やっぱりイベリコ豚三昧してみたい♪
猛牛の真っ只中に飛び込んでしまうなんて・・・。
おそらく、牛に追い立てられた人も
来年こそ巧みに牛を追い、かつ避けようと
またトライすることでしょう!
iinaは、とても とても度胸はありません。
iinaも動画を貼り付けてみました。
それでいて、スペインのアブハンブラ宮殿やガウディのグラダ・ファミリアのような繊細な建物がある不思議な国!
われわれは、お正月は暦とおりにしてますよ。
中国人は、旧正月を盛大に新年のお祭にしています。
所により、行事がまちまちですね。
これを称して、
「覆水、盆に返らず」というそうです(嘘)
スペイン旅行で牛追いに遭遇したときに備えて
動画を貼り付けたのでどうぞ・・・
どうしても、この祭りを見ると牛を応援してしまう自分がいます。
なんか不思議なお祭りですが、パワーは凄いですね!
それから、牛のド迫力アップの画像。
僕も今年の4月にたまたまYouTubeで見つけたのでトップ画像に載せたのですが、凄い画ですよねww
そちらの記事もTBさせて頂きます!!
興奮ぐあいが分かります。
いや~ それにしても、 怖いですねぇ~。
とても、とても 怖さに怖気が走り、
腰が抜けてしまいそうです。
スペイン人を尊敬 !!
これは、理屈を超えています。