カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/屋上にゴリラ
- iina/待ち合わせ?足タイツ?
- りょうかん/屋上にゴリラ
- ウォーク更家/待ち合わせ?足タイツ?
- iina/さくら咲く
- iina/よみうりAGELESS DAY
- ムツゴロウ/よみうりAGELESS DAY
- iina/富士山と五重塔と桜
- iina/脱兎のごとく
- よたろう/脱兎のごとく
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,927 | PV | ![]() |
訪問者 | 556 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,718,268 | PV | |
訪問者 | 3,656,441 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 831 | 位 | ![]() |
週別 | 526 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
ドナルド トランプが
「どーなると トランプ」 と誤変換されてしまいました。
私に聞かれても分かりませんが
いったい どーなるのでしょう?(^^)/
名前はその物や人の性質や実体をよく表すものですが、今日の誤変換はこの諺通りです。
怒鳴るトランプ、怒るトランプ 、選挙戦中の彼のニュースを見てきて正にその通りだと思います。
上手い誤変換でした。
>無料につられてクリックしがちです。パソコンを買った当初は、珍しくてつい覗いた経験があります。案の定、代金を請求されましたが、放っていたら立ち消えました
被害に遭わなくてよかったですね。
危険なサイトには近づかないのが一番ですね。
トップの写真をみて、Kさんも笑撃をはじめたかと思いましたょ。鈴でしたね。iinaも百均で求めていたので、直ぐに分かりました。
ところで、iina宅では 【怒鳴る弩トランプ】 というふうに、 「怒トランプ」 を 【弩トランプ】 に、改めました。
この【弩】 は、超ド級などに使われる接頭語の 「ド」 の漢字表記としても使えました。
http://dic.pixiv.net/a/%E5%BC%A9
木肌が、モダンに思えて印象的です。
呼び名で、ずいぶんと印象がちがって聞こえます。
灰田勝彦の「鈴懸の径」は、あまりに耳になじんでいて直ぐに口ずさめます。また、はしだのりひことシューベルツは
「プラタナス」を用いてフォークソングに仕立てました。次のとおり、2番に登場しますが、若いころによく歌いました。
『風』
人は誰もただ一人旅に出て
人は誰もふるさとを振り返る
ちょっぴりさびしくて
振り返っても
そこにはただ風が
吹いているだけ
人は誰も 人生につまずいて
人は誰も 夢破れ振り返る
プラタナスの枯葉舞う冬の道で
プラタナスの散る音に振り返る
帰っておいでよと
振り返っても
そこにはただ風が
吹いているだけ
人は誰も 恋をした切なさに
人は誰も 耐えきれず振り返る
*)何かをもとめて振り返っても
そこにはただ風が吹いているだけ
振り返らずただ一人一歩ずつ
振り返らず
泣かないで歩くんだ
*)繰り返し
そうでした。20年ほど前の富山で、はしだのりひこと浜美枝の座談会で、ふたりのお話を聴きました。懐かしい。
どうして、ふたりの組み合わせだったかは忘れました。
トランプ氏を次期大統領と読んでた人は少なかったですが、
これを読み切った人はすごいですね。
怒鳴り過ぎです・・・・・血管が切れますよ~(´艸`*)
そのうえ、撮る人によっても、印象が異なります。
きょねんの今頃の小石川後楽園は、こんなでした。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/87f4525240e71d385decd32684d33050
此処で遊ぶのは、トランプではなく囲碁か将棋が似合います。
ドナルドダックの尻尾は、白かったでしたか ( ^ω^)・・・
ドナルド トランプは、トランプのし過ぎでしょう ?
それも賭け事の方でしょうね。
大統領選も賭け事のつもりだった気がします。