もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

不思議な数の法則

2009年02月21日 | 
2ケタの数を次のように操作すると、ある不思議な法則が浮かび上がります。それを探してみて

適当な2ケタの数と、その10位と1位を入れ替えた数の差をとります。
例えば。。。。。
   ① 86と68   86-68=18

   ② 18と81   81-18=63

   ③ 25と52   52-25=27
この3例から、どんな法則がありますか

(但し、22や55など、10位と1位が同じ数は除く)

いかがでしたか?

3例全て「かけ算のの段の数」になっているのに気づきましたか。
18=2×、 63=7×、 27=3×

ココからが凄いところです
3例とも、大きい数から小さい数を引いた差の倍になっています

86なら、8-6=2 が 差。
      その差の倍、つまり 2×=18 になっています。

18なら、 8-1=7が差  7×=63
25なら、 5-2=3が差  3×=27

神が背後で操っているように感じ、凄く不思議な数の規則性に驚くばかりです

の不思議は他にも見出せます。  [掛算]


おまたせしました。本題の証明です。
A、Bを、9までの正数とし、2桁の数を A×10+B のように表します。
すると、
 A×10+B と A+B×10 の差は、次の通り

 A×10+B―(A+B×10)= A×10+B―A―B×10
                = 10A―A+B―10B
                = 9A―9B
                = 9×(A―B)
このように、常に(A―B)の倍になっています。神業ではなかった・・・。

追、
こ話題は、motokoさんの[不思議な数の決まり!!]を下敷きにしました


日 付    閲覧数  アクセスIP数   gooランキング
2.21(土)  1695 PV    271 IP     2230 位 / 1187475ブログ
2.15~21  13245 PV   2046 IP    2024 位 / 1187475ブログ
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 写真を大小表示 | トップ | 数独挑戦ニャ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ムツゴロウ)
2009-02-21 18:31:54
体を使って数字をかたどっていますが、そのままじっとしているのは大変そうです。

面白い法則をみつけましたね。
この程度の算数なら、ボクもついていけそうでした。
でも、一筋縄ではいかない法則があるものです。
難しい数学は、ついていけません。汗゜汗゜゜゜
返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2009-02-22 12:20:12
これが本当の「人文字」ならぬ「人数字」です。

証明された「数の法則」で、”な~んだぁ”と思っても、
その実、神が後ろで配剤しているのかも知れませんね。
返信する
すごいなぁ (数学嫌い)
2009-02-22 12:53:44
でも、
AとかBとか記号みたら、何がなにやら分からないです。
(^^ゞ
返信する
不思議な数の法則 (motoko)
2009-02-22 22:13:23
今晩は。
人間の数字には、驚きでした。
いつも思うことは、どこから探してくるのでしょうか。???

リンクも、有難うございました。
数の不思議さに、魅了されてしまいますね。
私も、数学はニガテで・・・した。
掛算成立も、楽しく拝見しました。
返信する
コメントに 返礼 (iina)
2009-02-23 09:04:33
(数学嫌い)さん へ
そうですね、一般式として記号A,B,C・・・を
拒絶反応すね気持ちも分かります。
極力、分かりやすく解説するつもりです。
また、ちがった角度からの『数』を採用します。
また、お越しください。



(motoko)さんにお約束したこの問題を、1年近く寝かせてしまっていました。m(__)m

[掛算]も9がキーですが、[足算]ではもっと強烈な役割を演じます。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/aa9b552309b8c70debdac6979f82e196
ご覧ください。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事