もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

かえで

2016年11月15日 | メルヘン


「かえで」の語源は、「蛙手」 つまり 「かえるで→蛙の手」 から転じたという説が一般的。
「もみじ」は、揉(も)んで染め出す紅色「もみ」が語源。



童謡「もみじ」には、 「紅葉(もみじ)」 「楓(かえで)」と歌われる。
 秋の夕日に照る山もみじ
  濃いも薄いも数ある中に
  松をいろどる楓(かえで)や蔦(つた)は
  山のふもとの裾模樣(すそもよう)

それでは、紅葉(コウヨウ)と紅葉(モミジ)の違いは?
紅葉を、(コウヨウ)(モミジ)と読むが、楓(かえで)の中で色が変わるものを(モミジ)と呼ぶ。

    こびとの妖精たち 都夢

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 薬玉 | トップ | 笑撃1250 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-11-15 07:00:50
紅葉を 観に いこうよう

>紅葉を、(コウヨウ)(モミジ)と読むが、
   楓(かえで)の中で色が変わるものを(モミジ)と呼ぶ。
楓もモミジでしたか

紅葉も山を下ってきました
これからは 里の紅葉が 楽しみですね


返信する
(延岡の山歩人K)   さん へ (iina)
2016-11-15 08:17:25
暮らしている宮崎県内にお泊りでしたか。どなたかが訪ねて観光に同伴されたのでしょうか?
そういえば、iinaも住む神奈川県内の箱根に泊まることがありました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/303a1bb09ae501284ed3d0e6c5f4bcf9

いかにも南国フェニックスの暖かさが前面に映されています。まばゆい真っ白なホテルとは、デラックスです。^^

青島と洗濯岩に海岸が、雄大です。

返信する
モミジ (らいちゃん)
2016-11-15 09:03:08
>それでは、紅葉(コウヨウ)と紅葉(モミジ)の違いは?
紅葉を、(コウヨウ)(モミジ)と読むが、楓(かえで)の中で色が変わるものを(モミジ)と呼ぶ。
モミジの木は紅葉してもしなくてもモミジで、カエデは秋に紅葉した後、モミジと言うことですね。

紅葉した木々の葉っぱの呼び方は兎も角、美しい紅葉の季節がやってきました。
妖精ちゃんも紅葉と戯れてモミジに溶け込んでいるようです。

>おぼろげに、崩御は天皇にのみ用いると思ってましたから意外でしたが、らいちゃんの詳しい説明によくわかりました。
有り難うございました。
日本語は同じ意味の言葉でも、使用する場面によって異なるので難しいですよね。
返信する
 (らいちゃん)  へ (iina)
2016-11-15 09:45:47
きょう 11月15日 は、 七五三 でした。
15日なのは、七五三 をすべて加算すると 15 になるからだと思っていました。 

出身の九州では「十三参り」をしなかったのに、関西では、重視する慣例が濃いように思っていましたが、「七五三」もするのですね。

こどもは千歳飴をもらえるのが嬉しいです。「鶴は千年、亀は万年」ともうします。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/94fe46b658863f734e61d527d8240c0c

「もみじ」という植物はなく、楓が紅葉したのを「もみじ」と呼ぶと何かで知りました。

返信する

コメントを投稿

メルヘン」カテゴリの最新記事