ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
咲かない千葉
2023年01月12日
|
ことば遊び
雑木林に花は咲かない
【
魚市場
さかないちば
】と送ったつもりが誤変換。
写真は鳥取の
境港
.
#おもしろい
#ネタ帳
#漢字
#千葉県
#魚
コメント (4)
«
空飛ぶペンギン
|
トップ
|
シエンタCM
»
このブログの人気記事
イヌBEST笑撃
アナゴさん
BEST笑撃ウシとウマ
墨堤の桜
待ち合わせ?足タイツ?
ハゲワシと少女
象の成り立ち
透明人間の影
平安建都1200年祭
達の成り立ち
4 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
(ウォーク更家) さん へ
(
iina
)
2023-01-13 16:02:33
iinaが「千葉」を話題にしたら、変貌いちじるしい”にこたま”(二子玉川)を更家さんがご案内でした。
二子玉川は、何かとテレビ番組で採り上げられます。
更家さんがココに想い出があるように、さまざまな人に思い入れがある地なのですね。
此の地の近くに友が住んでいて”にこたま”に。こんな風に誘われます。玉川高島屋には、「ガラス彫刻展」チケットを手に入れ鑑賞しています。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/5aeba737d211a5de4affa0b8ddcbae7b
前に更家さんにご案内したように、二子玉川ライズに公開録画で遊んでました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/628ba561f111f4cf1215f4caf289fb99
「たまがわ宇宙展開催記念特別企画」にも参りました。そんなにご縁がないと思っていたら、こんなにもかかわってました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/5f3e4e666001c9c7625e16f7e3b8775b
返信する
考えつかない
(
ウォーク更家
)
2023-01-12 11:23:59
なるほどね、人間の頭で色々と考えても、考えつかない誤変換ですね。
さかな・いちば⇒さかない・ちば
句読点を色々と変えてみて考えれば出てくるかもしれませんね。
返信する
(らいちゃん) へ
(
iina
)
2023-01-12 10:43:04
入浴中に死亡した人の約9割は65歳以上が「ヒートショック死」とは、気をつけないといけませんね。
一番風呂にはいるため、設定温度を34度にしています。浴槽で低いと感じたときは追い焚きするようにしています。
一番風呂は熱く感じがちですが、風呂釜が10年を超えている影響も考えられなくはないです。
壊れる前に、安売セール店に申し込もうとしたら、壊れてから注文しても割引価格ですょという親切心に甘えたまゝです。
返信する
誤変換
(
らいちゃん
)
2023-01-12 10:14:31
魚市場の誤変換でしたか。
チバという花があったのかと思いました。
どのような名の知らない花でもいいので、野山に花が咲き乱れる春が早く来てほしいですね。
>熊手などを買って縁起を担ぐのは、関東では酉の市として11月に行っています。
関東の酉の市が関西の十日戎と同じような位置づけなのですね。
名前は違ってもよく似た催しがありますね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ことば遊び
」カテゴリの最新記事
待ち合わせ?足タイツ?
暮の成り立ち
Touch Know Me
歯医者復活せんで歯痛い
鱒 お産
ベスト誤変換⑭
微の成り立ち
誤変換ベスト10集
誤変換一覧⑭
横は魔方陣営業
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
空飛ぶペンギン
シエンタCM
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
屋上にゴリラ
イヌBEST笑撃
待ち合わせ?足タイツ?
BEST笑撃ウシとウマ
暮の成り立ち
SELECT浅草
よみうりAGELESS DAY
BEST笑撃ブタとサル
脱兎のごとく
SELECT東京エリア
>> もっと見る
最新コメント
ウォーク更家/
待ち合わせ?足タイツ?
iina/
さくら咲く
iina/
よみうりAGELESS DAY
ムツゴロウ/
よみうりAGELESS DAY
iina/
富士山と五重塔と桜
iina/
脱兎のごとく
よたろう/
脱兎のごとく
iina/
2025花見
よたろう/
2025花見
iina/
SELECT山形
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
テーマ:この春行ったお花見スポットは?
地元の公園で、泉の森でした。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
968
PV
訪問者
535
IP
トータル
閲覧
15,716,341
PV
訪問者
3,655,885
IP
ランキング
日別
925
位
週別
526
位
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(173)
雑感
(540)
神奈川圏
(688)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(561)
旅
(312)
映画
(359)
インターネット
(198)
メルヘン
(293)
ことば遊び
(987)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
二子玉川は、何かとテレビ番組で採り上げられます。
更家さんがココに想い出があるように、さまざまな人に思い入れがある地なのですね。
此の地の近くに友が住んでいて”にこたま”に。こんな風に誘われます。玉川高島屋には、「ガラス彫刻展」チケットを手に入れ鑑賞しています。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/5aeba737d211a5de4affa0b8ddcbae7b
前に更家さんにご案内したように、二子玉川ライズに公開録画で遊んでました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/628ba561f111f4cf1215f4caf289fb99
「たまがわ宇宙展開催記念特別企画」にも参りました。そんなにご縁がないと思っていたら、こんなにもかかわってました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/5f3e4e666001c9c7625e16f7e3b8775b
さかな・いちば⇒さかない・ちば
句読点を色々と変えてみて考えれば出てくるかもしれませんね。
一番風呂にはいるため、設定温度を34度にしています。浴槽で低いと感じたときは追い焚きするようにしています。
一番風呂は熱く感じがちですが、風呂釜が10年を超えている影響も考えられなくはないです。
壊れる前に、安売セール店に申し込もうとしたら、壊れてから注文しても割引価格ですょという親切心に甘えたまゝです。
チバという花があったのかと思いました。
どのような名の知らない花でもいいので、野山に花が咲き乱れる春が早く来てほしいですね。
>熊手などを買って縁起を担ぐのは、関東では酉の市として11月に行っています。
関東の酉の市が関西の十日戎と同じような位置づけなのですね。
名前は違ってもよく似た催しがありますね。