
カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/屋上にゴリラ
- iina/待ち合わせ?足タイツ?
- りょうかん/屋上にゴリラ
- ウォーク更家/待ち合わせ?足タイツ?
- iina/さくら咲く
- iina/よみうりAGELESS DAY
- ムツゴロウ/よみうりAGELESS DAY
- iina/富士山と五重塔と桜
- iina/脱兎のごとく
- よたろう/脱兎のごとく
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 968 | PV | ![]() |
訪問者 | 535 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,716,341 | PV | |
訪問者 | 3,655,885 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 925 | 位 | ![]() |
週別 | 526 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
大森海岸 ⇒平和島 ⇒大森町 ⇒梅屋敷 ⇒大森 ⇒蒲田
鈴が森の処刑場跡には、これまでご縁がありませんが、のこぎり刑に処してもらいたい悪党どもの目に余る振る舞い
が目につきます。(^^ゞ
ラストの夜景は、住友三角ビル52Fのバニーガールにおもてなしされる高級クラブから撮りました。 先輩にご馳走に
なりました。^^
調布には、ゴルフのハーフコースを何度か利用したことがあり、飛行機の飛ぶのを珍しく眺めていました。(^^ゞ
懐かしい街です!
夜の新宿は、大勢の人出で賑わっていました。
田舎から出てきた私は、新宿では、毎日お祭りをやっているのではないかと思うくらいでした。
今では、クラス会等で年1回くらいしか、新宿駅で降りることがなくなりました。
最近は、特に、南新宿の辺りが、すっかり変わってしまいましたね。
今では一年に一回位しか出かける事もなくなった新宿駅です。
東口西口又京王線と小田急線の乗り場等々全て懐かしいです。
こちらは今日も暑くなりそうです。セミが朝からうるさい事です。
その上町台地に、四天王寺が建ち難波宮等の主要な建物があったとは、いにしえの神社群で偲ばれます。
大江神社の狛虎には、気づかなかったですが阪神タイガースの優勝に好縁になったようでした。
新宿駅の京王線や小田急線の上にデパートが建っているのは、九州から上京したiinaにはとても刺激的な街でした。
私が東京勤務していた50数年前はこのような近代的な駅舎ではありませんでした。
会社の運動会で京王線もよく利用しましたが、綺麗な改札に変貌しています。
勿論、東京都庁は新宿ではなく、丸の内にありました。
今、新宿を訪れると、きっと迷子になるでしょうね。
>早々に勝鬘院(しょうまんいん)を、お訪ねでした。^^
ご紹介ありがとうございました。
地元に居ながら大阪を余り知りません。
iina様の方がよくご存知なので、折りに触れてご教授お願いします。