もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

電車ならマニア移送

2015年03月25日 | ことば遊び

【電車なら間に合いそう】 と 送ったつもりが誤変換 。 







コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 増上寺&東京タワー | トップ | 砂に埋もれたスフィンクス »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誤変換 (らいちゃん)
2015-03-25 06:51:52
[電車なら間に合いそう]が
[電車ならマニア移送]と誤変換ですか。
私は、「移送」を平がなにして、
[電車ならマニアいそう(電車を集めるマニアなら居そう)]と誤変換してくれてもいいのかな?と感じましたが、「いそう」はやはり「移送」ですね。

>和泉銀行・本店は、昭和8年のころは、算盤で入出金を数えていたことでしょう。
多分そうでしょうね。
私も子供の頃、「そろばん知っていないとダメだ」と言われて、そろばんを習いに行かされていました。

>、ドラマ等では辰五郎がめ組になってますが、ホントは「を組」の棟梁でした。
ドラマの影響ですね。辰五郎と言えば「め組」の棟梁がすぐに思いだされます。
本物の「を組」の棟梁には申し訳ないですね。
返信する
(らいちゃん)  へ (iina)
2015-03-25 07:44:35
明治の初めに「国立銀行」を、全国に一番から順に付番して作っていった名残りがいまにつづいています。
そして、有名人が歩くと史跡になり、iinaが歩くとみんなブログになります。(^^ゞ

[電車なら間に合いそう]が、誤変換されて[電車ならマニア居そう」も綴られそうです。様々なマニアが電車を利用してますからね。^^
ドラえもんやスーパーマンとかのアニメ・コスチュームのマニアが、電車に居る可能性は高いです。

返信する
Unknown (延岡の山歩人k)
2015-03-25 08:25:13
お早うございます

誤変換シリーズ 面白いですね
今回は画像がバッチシでした\(^o^)/)

   誤変換 説明不要 絵をみれば
 
   乗客が 危ない電車 居そうだね  / 山k

 
返信する
Unknown (焼酎学生)
2015-03-25 08:32:34
御返還に外国語まじり。面白い発想ですね。
返信する
あ・ら・ら~ (六花)
2015-03-25 10:12:32
これって誤変換の方が正しくないですか?
それにしても 大都会の電車ってこんなことも?・・・

田舎のバスにこんな光景が起きたら 救急車が
何台も走るな~~

URL・・m(_ _)m
返信する
Unknown (焼酎学生)
2015-03-25 14:56:53
先のコメント「御返還」は誤変換でした。「誤変換」に訂正します。
手書きではあり得ないことが起きます。
返信する
(延岡の山歩人k) さん へ (iina)
2015-03-25 17:23:32
2個も川柳をいただきました。ニコニコ (^_-)

> 誤変換 説明不要  絵をみれば  / 山k
> 乗客が 危ない電車 居そうだね  / 山k

返句です。
       コスチューム 着て電車に 乗る勇気 / iina

もっとも顔が見えないので、大胆になれるのですね。^^

返信する
(焼酎学生) さん へ (iina)
2015-03-25 17:30:23
きのう、大磯と根府川におでかけでしたか。

きょうは大いそぎで、江の島に富士を見に行ってきました。テレビが天気予報で富士を映したのを確認して出掛けました。

返信する
(六花) さん へ (iina)
2015-03-25 17:57:09
太陽は、お天気者ですね。(^^ゞ

富山は、「弁当忘れても傘忘れるな」の格言がありますが、春間近に 天気は気まぐれです。

【電車ならマニア移送、「電車なら間に合いそう」を誤変換】といっても、逆でも意味は普通に通じますね。

返信する
造語 (更家)
2015-03-26 07:12:17
「間に合いそう」→「マニア移送」ですか・・・
人間には「マニア」を「移送」するという発想/感覚が無いので、誤変換というより、新造語、といった感じです・・・
返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事