カレンダー
最新コメント
- ムツゴロウ/三島 楽寿園
- iina/三島 楽寿園
- ウォーク更家/三島 楽寿園
- iina/イヌBEST笑撃
- Mieko3938/イヌBEST笑撃
- iina/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- 閑斎/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- iina/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
- siawasekun/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
- iina/風の成り立ち
プロフィール
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,429 | PV | |
訪問者 | 805 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 15,613,363 | PV | |
訪問者 | 3,601,548 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 478 | 位 | |
週別 | 542 | 位 |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
11月でこれですから、寒がりのハイジにとっては
過酷です。景色を眺める分には最高なんですが。
私も一面雪に覆われた3000mの高地に立ってみたいものです。
自然は、雄大です。
雪の立山に登るには勇気が必要です。
天気に恵まれると、こんな絵葉書のような景色に出会えます。
(ハイジ)さん へ
登ったといっても、ケーブルやバスに連れていってもらったのですが、幸いにも風もなく
汗ばむほどの好天でした。
(らいちゃん)へ
富山県外から観光で立山にでかけると天気は「運」次第ですね。
(656)さん へ
寒暖の差が大きい山では、とくに紅葉が美しいですから、それが写真に映って思い出しています。