カレンダー
最新記事
最新コメント
- mieko3938/BEST笑撃「水中動物」
- iina/だるまさんがころんだ
- mobilis-in-mobili/だるまさんがころんだ
- iina/だるまさんがころんだ
- iina/だるまさんがころんだ
- mieko3938/だるまさんがころんだ
- 閑斎/だるまさんがころんだ
- iina/BEST笑撃ライオンとトラ
- mieko3938/BEST笑撃ライオンとトラ
- iina/グラディエーターII
プロフィール
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,285 | PV | |
訪問者 | 720 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 15,547,272 | PV | |
訪問者 | 3,565,826 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 819 | 位 | |
週別 | 635 | 位 |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
木々は生き生きとして、稲ももう実が色んできて頭をたれ始めています。
サギの泣き声にはびっくりしますけど姿は美しいですね。
お寺の池にもいます。
まさしくじっとしている姿は佇んでる、って感じですね。
沼に憩う鷺の姿は美しく絵になりますね。
野鳥の鷺はいいですが、オレオレ詐欺や振り込め詐欺はご免蒙りたいです。
未だに高齢者の被害が後を絶ちません。
高齢者の人は人生経験が長い筈なのでもう少し慎重になって欲しいものです。
キンカンの花は今頃咲くのでしたか?
昔、我が家の庭にも植えていましたが、撤去して10年になるので忘れました。
当時、実が生ってもヒヨドリの餌になっていて、食べたのは僅かだったように思います。
>当時のニュースに、N○Kがデモ隊にこのように動いて欲しいと演出したと聞いて、・・・。
安保闘争のデモも、やらせがあったのですか?
しかも国営放送と言われるN○Kが演出とは、おっしゃるように信じられなくなりますね。
湿原とサギは相性が良いですね
「鷺が涼んでいた。」のコメントぴったしの画像でした。
キンカンの花
南国宮崎では~と思い、近所のお家に確認に行ったら
実が成っていて、花がわずかに残っていました。
iinaさまのお庭の冬景色
緑の葉っぱの中の黄色いキンカンの実、そして真っ赤なピラカンサスに積もった雪
風情ありますね
延岡では見られない光景です。
延岡市から、
「久住方面」も「阿蘇地方」もだいたい同じ時間(≒2時間)で行けることになります。
「湯布院方面」が2.5時間、「霧島・えびの高原」が3時間くらいで・・・
おおむねこの範囲で行動(登山等)することが多いです。
いずれも、四季折々の魅力に富んでおり楽しませていただいてます。
最新トラックバックの神奈川つながりを削除していただけますか?
今後ともよろしくお願いします。
鷺も鳴くのですね。鷺は、祭りの山車の上に飾られていますから、古くから生活に馴染みの鳥だとわかります。
富山時代は、キジがギャーと凄まじい声で鳴いていました。
sugiuraさんもブログをおもちなら、次はアドレスを置いていってくださいね。 m(_ _)m
(楽母)さん へ
電話会社のメールを使うと、ウィルス検閲代を払っているにも関わらずPCにいたずらされる傾向があるため、
gooメールならしっかりガードされるので重宝しています。
ところが、有料化というので200円ならそのまま使っていようと考えています。
鷺を意識するようになったのは、富山時代です。彼方此方の田んぼと野原にいて、祭の山車の上にも飾られている
くらいです。ところが、日本のどこに出向いても鷺がいるのに気づかされました。
(らいちゃん)へ
>シラサギとアオサギでしょうか?
きのうのサギは、同じ鷺を角度を変えて撮りました。アオサギのようですね。
キンカンの花は、8月の末に咲いたのですが、いま僅かに名残があります。
先日、「アベノミクスの功罪」についての講演会を聴いてきましたから、あさってにブログにアップしますので、
そのときに意見をのせる予定です。
(延岡の山歩人K)さん へ
九州に、リンゴとブドウが実り、蕎麦を食べられる時代になり、地域による特産図も変わってきて戸惑います。
地球が温暖化して、北海道に本州の農作物が北上するのは理解しますが、寒い銘柄の物が九州に「南下」
とは、「なんか」不思議なかんじです。育てる技能が上がったのでしょうね。
宮崎のKさん宅から、久住や阿蘇に2時間なら eドライブ・コースです。
iina住む町からは、箱根なら1時間弱、富士山近辺は1時間のコースです。富士山を一周して、富士五湖から
白糸の滝を見学するコースなら1日でまわれます。
(賢太)さん へ
貴トラックバックが、拙ブログに届きました。TB2つ目の「神奈川つながり」を削除しておきました。
ブログの使い方を知ってしまうと難しいことはありませんが、はじめはややこしいですね。
ところで、
「このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。」を気にしなければ、
当方からもトラックバックさせていただきます。
むやみにTBする者はいないですから、あっても無用なTBは削除するば済むので除けるのをおすすめします。
ブログは、多くの方とコミュニケーションを集うと考えると、ガードがある分 交流は狭まります。
こちらが受け取らないに設定している、と言う意味ですか?頑張って探して外します。
不慣れなもので、よろしくお願いします。
世の中を斜めから見る指向があるのか、日本を虚仮にした発想をするようです。
ところで、トラックバックの開放は次のとおりです。その気になったらお試しください。
ブログの編集画面にはいり、
「設定」―「ブログ設定」の「コメント・トラックバック」の次の「トラックバックフィルタ」の□内からチェックを外します。
□ 30日以上前の記事に対するトラックバックを受け取らない
□ 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックを受け取らない
□ このブログへのリンクがない記事からのトラックバックを受け取らない
*「コメント&トラックバック」 ↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/aad4596621c260fc03fdf7c1d314a3b5