もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

木のトンネル

2010年07月22日 | 笑撃画像
大きな穴










コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 白ワニ | トップ | アカンベー »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トンネル (ミミロル)
2010-07-22 08:05:08
大木ですね。
これが倒れてきたのかとおもうとぞっとしますが、うまくくりぬいてトンネルに利用したのはグッドアイデアです。
返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-07-22 08:41:12
大きな穴が開くほどの大きな木ですネ。

樹齢何千年。
この木は、世の中のこと色々見てきたのですネ。
今のこの世をどう思っているのでしょう。
返信する
コーン ( π )
2010-07-22 12:25:07
スターウォーズで森の中を飛んでいるみたいだぁ

コーン コーン コーン
返信する
グッドアイディア (鷲谷芝嵐)
2010-07-22 13:19:58
この大木を除去するのは大変。
そこでくりぬいたというわけですね。
返信する
大木(おおき)な木 (おくだっち)
2010-07-22 13:51:05
ですね。
除ける代わりにトンネルを掘るとは、考えたものです。
返信する
コメントに m(__)m (iina)
2010-07-23 08:10:05
(ミミロル) さん へ
臨海と林間は、リンカンにリンカイと海と山ほどに違うのに、語呂はよく似ています。
こちらの海彦も山彦も、喧嘩とは無縁で仲良しのようです。林間なら、さしずめ太い樹
をくりぬいたトンネルを通りたくなります。

姪御さんのブログが多く、でれでれですね。




(銭無のとっつあん) へ
阿波座に客があったので久太郎町の坐摩神社に行き会い、偶然「大阪せともの祭」
を見た記憶があります。
瀬戸物は興味が薄かったため、早々に立ち去ったようにも思われます。
何処にも古い歴史が刻まれているのですね。



( π ) さん へ
昨夜、BSでスターウォーズ「ジェダイの復讐」の中で森を飛び回っていました。
放送するのを知っていたのでしたか。



(鷲谷芝嵐) さん へ
邪魔物は押してダメなら引いてみなと申しますが、樹をくりぬいてしまうとは
愉快です。



(おくだっち) さん へ
ひとの日記はおもしろいですね。
関西人らしい発想も愉快です。ちょっと反骨精神がのぞけ、チーム編成に問題あり
と指摘するあたりは指導者の素質があるようです。
障害物があると「押して駄目なら引いてみな」を超えて穴を掘る発想ははっそう
飛びしてます。

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事