ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
浜にて
2017年08月15日
|
メルヘン
釣り
はまえんどう
浜昼顔
こびとの妖精たち 都夢
#観葉植物
コメント (8)
«
妖怪互忍態
|
トップ
|
痛てぇ
»
このブログの人気記事
SELECT山形
三島 楽寿園
アナゴさん
墨堤の桜
逃亡者・最終回後編
三島 白滝公園
中伊豆 大仁温泉
東映のオープニング
出エジプト
中伊豆 大仁神社
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
妖精ちゃんの夏
(
らいちゃん
)
2017-08-15 06:23:14
浮玉の上から大きな獲物が釣れたようですね。
妖精ちゃ~ん、引っ張られないように気をつけてね。
夏の海はハマヒルガオやハマエンドウが綺麗でよく似合います。
しかし、矢張り暑いでしょう。
妖精ちゃんには熱中症にならないように注意して欲しいですね。
>長者さまの「嘘も方便」を読んで、「稲むらの火」のことを思い出しました。
「津波来襲に気づき、危険を知らせるため、稲の束に松明で火をつけた。
消火のために高台に集まった村人たちの眼下で、津波は猛威を振るう。機転と犠牲的精神によって村人たちはみな津波から守られた。」
濱口梧陵はよく決断しましたね。
これだけの村人を助けるためならば、例え嘘をついたとしても許されることでしょう。
返信する
お早うございます
(
延岡の山歩人K
)
2017-08-15 07:19:56
浜辺に咲く花
ハマヒルガオやハマエンドウ よく見かけますが
どれも可愛いです
時々提出してますが・・(^o^)
妖精に 出会って月の なか日知る / 山K川柳
本日は 8月ももう15日ですね
月日の経つのの速さを 改めて思います
返信する
らいちゃん へ
(
iina
)
2017-08-15 08:43:03
戦争は絶対回避しなくてはなりませんが、日本の【憲法九条】は「憲法窮状」になっています。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e2a35c8f39e4762bd8fdb5f2d3356860
北が自滅を覚悟しない限り、戦争を起こさないはずですが、越える一線の解釈は米朝で違うので、弾みで戦争突入も起こり得ます。
荒唐無稽な北のバカ殿の寝言に、もてあそばされて不愉快です。何をしでかすか分からぬバカ殿には、呆れるばかりです。
あるいは、「北の」話だけに北野武が戯れに「米と北が危機を煽り、
日本と韓国に防衛システムを高額に売り込む陰謀」と疑いさえします。
北のバカ殿
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/99a437f7f6aa34c64d977b9a097ee4d3
北のミサイル
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d3cfc728685655bca126d4342419da03
関東は、
ばかりで鬱陶しいです。
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ
(
iina
)
2017-08-15 08:59:12
向坂山( むこうざかやま )に向かう道々に、お花が点在して目を楽しませてくれますね。
ほんとうに霧立越はロマンの道です。
関東では、10日から日に一度は
が必要ですから、山の景色が恋しいです。
> 妖精に 出会って月の なか日知る / 山K川柳
済の 「夏浜のメルヘン」を集めました。
返信する
青空は ?
(
ムツゴロウ
)
2017-08-15 16:19:13
雨ばかりで、鬱陶しいですね。
青空は、どこに行ったのでしょうね。
返信する
子供の妖精
(
hide-san
)
2017-08-15 17:23:38
子供の妖精が殊に可愛いですね。
想像上の子供にしては可愛すぎます。
返信する
(ムツゴロウ) さん へ
(
iina
)
2017-08-16 07:47:49
こびとの妖精たちが遊ぶ浜の青空が恋しいです。
今週も関東は、
雨の予報がつづくようです。
返信する
(hide-san) さん へ
(
iina
)
2017-08-16 08:22:59
きのう8月15日は、終戦記念日です。 そうなのです、敗戦記念日でした。
戦争は、勝っても負けても悲惨です。
平和な浜で、のんびり海をながめることさえ難しくなります。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
メルヘン
」カテゴリの最新記事
メルヘンワールド
冬のひまわり
コオロギラン
ブーゲンビリア
たいつりそう
吸血植物
ネモフイラ
ひょうたんアート
透かしほおずき
緑のバラ❔
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
妖怪互忍態
痛てぇ
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
中伊豆 大仁神社
SELECT山形
中伊豆 大仁温泉
SELECT雑感
サントリーニ島
BEST笑撃ライオンとトラ
三島 白滝公園
SELECT歴史
三島 楽寿園
横は魔方陣営業
>> もっと見る
最新コメント
サンナナ/
SELECT山形
iina/
サントリーニ島
よたろう/
サントリーニ島
iina/
三島 白滝公園
りょうかん/
三島 白滝公園
iina/
三島 楽寿園
ムツゴロウ/
三島 楽寿園
iina/
三島 楽寿園
ウォーク更家/
三島 楽寿園
iina/
イヌBEST笑撃
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
テーマ:どんな音楽が好き?
懐メロがいいなぁ🎵 いまの曲は、よくわかりません。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,588
PV
訪問者
1,061
IP
トータル
閲覧
15,624,695
PV
訪問者
3,607,892
IP
ランキング
日別
357
位
週別
471
位
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(172)
雑感
(535)
神奈川圏
(680)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(559)
旅
(312)
映画
(356)
インターネット
(198)
メルヘン
(290)
ことば遊び
(978)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
妖精ちゃ~ん、引っ張られないように気をつけてね。
夏の海はハマヒルガオやハマエンドウが綺麗でよく似合います。
しかし、矢張り暑いでしょう。
妖精ちゃんには熱中症にならないように注意して欲しいですね。
>長者さまの「嘘も方便」を読んで、「稲むらの火」のことを思い出しました。
「津波来襲に気づき、危険を知らせるため、稲の束に松明で火をつけた。
消火のために高台に集まった村人たちの眼下で、津波は猛威を振るう。機転と犠牲的精神によって村人たちはみな津波から守られた。」
濱口梧陵はよく決断しましたね。
これだけの村人を助けるためならば、例え嘘をついたとしても許されることでしょう。
ハマヒルガオやハマエンドウ よく見かけますが
どれも可愛いです
時々提出してますが・・(^o^)
妖精に 出会って月の なか日知る / 山K川柳
本日は 8月ももう15日ですね
月日の経つのの速さを 改めて思います
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e2a35c8f39e4762bd8fdb5f2d3356860
北が自滅を覚悟しない限り、戦争を起こさないはずですが、越える一線の解釈は米朝で違うので、弾みで戦争突入も起こり得ます。
荒唐無稽な北のバカ殿の寝言に、もてあそばされて不愉快です。何をしでかすか分からぬバカ殿には、呆れるばかりです。
あるいは、「北の」話だけに北野武が戯れに「米と北が危機を煽り、
日本と韓国に防衛システムを高額に売り込む陰謀」と疑いさえします。
北のバカ殿
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/99a437f7f6aa34c64d977b9a097ee4d3
北のミサイル
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d3cfc728685655bca126d4342419da03
関東は、
ほんとうに霧立越はロマンの道です。
関東では、10日から日に一度は
> 妖精に 出会って月の なか日知る / 山K川柳
想像上の子供にしては可愛すぎます。
今週も関東は、
戦争は、勝っても負けても悲惨です。
平和な浜で、のんびり海をながめることさえ難しくなります。