もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

ゴエモン

2011年02月15日 | 笑撃画像
この貫禄







コメント (7)    この記事についてブログを書く
« おれパンダ | トップ | 河豚フォーラム »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五右衛門風呂 (656)
2011-02-15 09:28:34
寒い冬はお風呂でくつろぐに限る
返信する
ゴエモンぶろ ( π )
2011-02-15 10:06:03
なつかしか^^
むかしは、この風呂を使ったばい
釜に肌をつけぬよう気をつけて入ったものたい
このネコも気持ちよさそうたい
たいしたものたい

            バイバイ (^π^)/~~~
返信する
茹で上げ (らいちゃん)
2011-02-15 10:23:07
『知らざ言って聞かせやしょう。
浜の真砂と五右衛門が、歌に残せし盗人の、種は尽きねえ七里ガ浜・・・』
と、大見えを切った歌舞伎の尾上菊五郎も恐れ入るようなネコちゃんですね。
416年前に釜茹でされた石川五右衛門が見たら何と言ったでしょうね。
”ワシは油で茹で上げされたのだ。昼寝をしている余裕などないゾ~。”
返信する
焦げちゃいそう (鷲谷芝嵐)
2011-02-15 12:55:41
これじゃお湯がみんなこぼれて焦げそうですね。あっ、釜じゃニャインだ~。
「焦げちゃい槽」っていうんだ。
返信する
すごいっ! (ちっぱ)
2011-02-15 23:36:06
はじめまして
釜が あるのも すごいですが(^_^;)
返信する
コメントに ひと風呂 (iina)
2011-02-16 09:07:58
(656)さん へ
まいにちのお風呂は欠かせません。
風呂上りのがうまいです。



( π ) さん へ
五右衛門風呂に入るには、足元に注意深く底板を敷いたり、ゲタをはいたりしたものです。
やはり、いまのほうがくつろげます。



(らいちゃん) へ
馴染んでいるからか、金行より銀行の方が語呂がいいですね。日本には、銀座と
申しますし、「いぶし銀」と称される栄誉があったほどです。江戸末期には金と銀の
換金率は銀にウエイトを置かれていたため、沢山の金を欧米に吸い上げられたようで
悔しい限りです。
1ドルが360円であったのも、丸い円は360度だからなんて説もありました。
ちなみに日銀を真上から見ると建物は「円」とかたどっています。

”お金は淋しがり屋。少ないところには寄らず、多いところに集まるもの”
情報は、たしかに資産家に集まる傾向があります。



(鷲谷芝嵐) さん へ
「雪待草」も「春待草」も、ひとの気持ちが綴られていてホンノリあたたかです。
きょうは暖かで、三寒四温を思わせる最近です。



(ちっぱ) さん へ
安心しきっていて可愛いiina~。
大物のネコですね。
こんど釜飯の釜を使ったゴエモンの写真をお試ししてみませんか。

蛇足ですが、トラックバックを制限していますが、ブログないしホームページ
というものに行き当たる確率は、砂漠の一粒を探し当てるほど難しいものと申します。
広く開放した方が多くの方に来ていただく方便になり、万一迷惑コメントやTBなら、
後で削除すれば善いです。
・・・ 余計なことでした  ・・・
http://blog.goo.ne.jp/mi05a21sa25

返信する
蛇足じゃないですよ~★ありがとうございます~ (ちっぱ)
2011-02-16 12:56:08
慣れない携帯からのコメントだったのでURL、入れ忘れてました(;‘‘)
うちの子にも「釜めし釜」試してみたいです~♪
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事