901以降の100笑撃からベスト13本を選んだよぅ~
iina
社会の窓
ジェット駐車
雪車
力士のジャンプ
人造人間
ロックンロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/e800b6cef9feb2533cc2bde04a7c791e.jpg)
鳥?飛行機?いや日本だ!
プーチン熊に乗る
マンホールのおっさん
しりません
しりあい
アート・コーヒー
音楽の力
こんかいは、政治家が4人。
北の国のお坊ちゃまとわが国の首相にロシアのプーチン大統領。そして、アメリカのオバマ大統領(マンホールのおっさん)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_photo/5e/3b087f6f868bd596126b6277542bbf7f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/f8ec5171007a3892bfd4a6e2b0ca7fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/29582453876c4de3cc6a8b2e5267963a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/1a031ea836f79d885c5876093a1f26f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/44244ad466efb87d40c9d1b0e773274b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/baf902d6dad61389e1795e52a6d48ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/8ae5c9a0b72a347b1af595df4569780e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/e800b6cef9feb2533cc2bde04a7c791e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/ada9c8bc6bd9661ea53d2dc45bb9bd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/d7988dc991d01c8ee8ad37d150f3eb0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/8f9369c0720127214313dad2017b5342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/fe9d7ddd5ef0bd9ac806df2e2d18c8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/f3f207d77215da47e9759af7670aa13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/e35429f42ad77ea043dbd21d217f16be.jpg)
音楽の力
こんかいは、政治家が4人。
北の国のお坊ちゃまとわが国の首相にロシアのプーチン大統領。そして、アメリカのオバマ大統領(マンホールのおっさん)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回は「鳥?飛行機?いや日本だ!」と「プーチン熊に乗る」でしょうか。
この両者による日ロ首脳会談が、9月5日に行われる方向で調整がなされているようです。
北方領土問題の解決に進展が見られるのか注目したいですね。
大阪では昨日まで13日連続で猛暑日となっており、外に出ると“溶けそうな”という形容がぴったりするほどの猛暑です。
そんな中ハツユキソウを取り上げましたが、名前のハツユキだけでは涼しくなりませんね。
秋の気配が一日も早く届いて欲しいものです。
犬も歩けば棒に当たるのですから、「プーチンも熊に乗る」ことがあるかも知れません。
すでに笑撃から数本を選んで頂いてましたが、プーチンも追加しておきました。
近々にベスト笑撃を発表いたします。
自分も選ばせていただいた
「力士のジャンプ」や「ロックンロール」やはり傑作だと改めて思います。
これからも素晴らしい「笑撃」が続いて行くことを願い、期待しています。
今回、Fさんが実際被災地に行かれ、わずかに触れられている文章をとおしてでも
その凄まじさが伝わってきました。
一日でも早い復興を願わずには居られませんね
iinaさま仰せのとうり、・・・復興の予算は有意義に使用してほしいものです。
「マンホールのおっさん」を、よくよく見るとオバマ大統領に似ていました。
(延岡の山歩人K) さん へ
甲子園は、3校が東日本勢に宮崎でことしの高校野球トップを競います。
もし、宮崎が負けていたら富山が残ってましたから、そうすると東日本勢ばかりの闘いになったことになります。
・・・宮崎には悪いですが、惜しいことでした。なにしろ、iinaは富山に赴任してました。
いずれにせよ、4校は優勝経験がないそうですから、善いことです。私的には、かみさんの出身地の山形を
応援します。
きのうの笑撃ベスト13は、901~1000の中から選びました。はじめ、12でしたが、らいちゃんのご希望であ~と
「アートコーヒー」を追加しました。
とうぶん、笑撃1000を記念したシリーズをご用意しております。
(ライムグリーン) さん へ
北の国は、2学期を早目にスタートでした。その分、寒い冬に休みを振り分けるのでしょう。善いことです。
いきなりのテストとは、それも保健体育なら夏休みの不摂生をしたかしなかったかを測られたのでしょうか?