笑撃乗車は、
が、カーなりな数ありました。
* いままでの笑撃に登場した乗物の総集篇でした。







危険! 橋が落ちてるぅ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木製ジェットコースター ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦列駐車 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毛むくじゃらの車 ![]() ![]() ![]() キャンピングカー ![]() ![]() | ![]() ![]() 証拠ビデオ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エイリアン車 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猫も杓子もコースター ![]() 原爆ドーム前のカバ車 ![]() ![]() 電車にアニメ君 ![]() ![]() ![]() | へーい彼女 乗ってくかぃ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

子供たちに見せてやりたいですね。
トンネルの中にも「食道」や「胃腸」の図を描いていたら傑作ですね。
今日の画像の中で欲しいものは「伸びる道」と「天国行エスカレータ」です。
特に「天国行エスカレータ」は予約しておきたいくらいです。
カーなりありましたね\(◎o◎)/
「駆けっカー」は可愛くて「アナゴさん」にイメージが重なります。
「大大渋滞」や「見事な駐車」~衝撃ですね、
どのようにして撮ったのカーな?。
文化の香りのする秋に、クラシックを聴くのは暮らしにうるおいを与えてくれますね。
それで、「暮らしっく」。(^^ゞ
(らいちゃん) へ
議員は、少し注目を集めると集中的にあらを探しされて何らかの不正がみつかります。ということは、ほとんどの議員に
その疑いがありそうに思えてしまいます。
自前で「羽振り」がよいのはいいとして、公費ではやめてもらいたいです。ただ、今回は後援会が出費を尻拭い ないし
寄付を得ての運用なのでしょうが、めぐり巡って利益を得る構図になっているのでしょうね。
「天国行エスカレータ」を、いまから予約しておけば乗り遅れずに済みそうです。
(延岡の山歩人K)さん へ
「一の峰」を、前にKさんから紹介されたことを思いだしました。大台ケ原の大蛇の風情です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/45d85c9663103003e41e7762447737f7.jpg
乗り物の笑撃は、カーなりありましたから4列縦隊にしてみました。
大大渋滞は、こんなでした。^^
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/f9f15bb3e5f999f28b9d31fc3245a499
ついでに、インドの交叉点も・・・。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/944108124a86a08f3ef619b2e1261c18
見たことのあるものや見落としたものもあります。
見ていて、飽きないですね。
明日は初雪かも・・・
笑撃のクルマには成りたくないし でも歯科の予約だし
どうしよう・・?
あらためて「ぽか~んの集い」を拝見して、こんなに沢山のオープンカーに、口をあんぐり開けて ”ぽか~ん” 。
しがない年金暮しの身には、手の出せないオープンカーばかりでした。
(滋賀)
しっかりせねば・・・。せめて、笑撃乗車でも見て憂さを晴らそう。
(ムツゴロウ)さん へ
車は、ユニークな笑撃が多い気がします。
たっぷり見ていってください。
(野の花) さん へ
雪国では、スタットレスは必需品ですね。
ちょうど、スパイク・タイヤからスタットレスに変わる時に北陸で暮らしたので、両方とも使った経験があります。
スパイク・タイヤの方が安全ですが、粉塵を舞き上げるので仕方ないとはいえ、安全性を犠牲にしてしまいました。
昔のアナログ写真をスキャンして投稿しています。
散逸してしまっているものあって、残念な感じです。
まあ、できる限り記録に残そうと撮り鉄、虫撮り、
車撮りをやってます。今後ともよろしくお願いします。
笑撃 乗り物 をお供におもちしました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/512ed6dc8acda534f3eb3224b1e337b3