カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/よみうりAGELESS DAY
- ムツゴロウ/よみうりAGELESS DAY
- iina/富士山と五重塔と桜
- iina/脱兎のごとく
- よたろう/脱兎のごとく
- iina/2025花見
- よたろう/2025花見
- iina/SELECT山形
- ウォーク更家/SELECT山形
- iina/2025花見
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,429 | PV | ![]() |
訪問者 | 712 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,711,776 | PV | |
訪問者 | 3,653,474 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 503 | 位 | ![]() |
週別 | 526 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
>房の巨大さにビックリさせられるシャインマスカットを見ているだけでも、みずみずしさが伝わります。
いただきものをお口にできてラッキーでした。大粒を皮ごと食べると種無しでしたか。
種はありませんでした。とても美味しかったです。
また、皮はうすいので皮ごと食べられるようですが、少し口に残るので剝いて食べました。
「意味」が「忌み」な『死霊憑くって』でなくてよかったです。
由来の詩を詠みあった平安時代は、なんと雅やかでしょうか・・・。
それにしても、女性の返句は恋の打ち明けが「君ならずして たれか上ぐべき」と直接的です。たくましい。
「筒井筒」ではなく「井筒屋」なら古里に小倉店があるので知っています。先の旅では、お城近くのこの店に寄りました。^^
http://www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura/