もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

菊まつり

2024年11月06日 | 
山形の南陽市「菊まつり」に行った。
赤湯温泉が目的のところ、近くの熊野大社を詣でようとして、その手前に会場があり よく晴れていたので寄る。

菊人形まである本格的な祭りだった。
NHK大河ドラマ「光る君へ」を人形の題材に。

南陽の菊作りは、上杉藩時代(17世紀初期)からはじまるという。

祭は、きょう11月6日まで。
菊人形
中懸崖 
木付盆栽





 


 つづく>> 弥彦菊まつり 仙巌園

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« SELECT雑感 | トップ | BEST笑撃ニンゲン »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斎)
2024-11-06 05:44:37
子供の頃、父に連れられて大阪は枚方の菊人形展に時々行ったのを思い出しました。
返信する
(閑斎) さん へ (iina)
2024-11-06 09:37:08
     つたの絡まるチャペルで 祈りを捧げた日
なつかしい「学生時代」です。


> 大阪は枚方の菊人形展に時々行ったのを思い出しました。
菊まつりに、菊人形まで展示された本格的なお祭りでした。
返信する
Unknown (六五六)
2024-11-06 18:16:48
菊の展示は見たことありますが、菊人形を飾っている会場に出会いません。

いいなぁ、うらやましいです。
返信する
十二単 (ウォーク更家)
2024-11-07 08:00:43
山形の南陽市の「光る君へ」の菊まつりですか。

十二単の菊人形は初めて見ましたが、雰囲気がありますね。
返信する
(ウォーク更家) さん へ (iina)
2024-11-07 09:15:40
都庁に映し出されるプロジェクトマッピングのゴジラなら迫力ありそうです。
費用の代金にとCMバージョンを採用してのロジェクトマッピングにすると報じられました。

菊人形を見ることがなくなった昨今ですが、山形で見れました。

二本松城での人形の素材です
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1e8b69ff9aefb429da15d429a56c23a3

返信する
「菊まつり」という言葉に惹かれて訪問しました ()
2024-11-09 09:05:04
はじめまして。
「菊まつり」という言葉に惹かれて訪問しました。
(訪問者数が半端ないですね)

 私の地元でも、「菊人形」が開催されます(今年は11月4日閉幕)
 以前は(平成中期?初期?)、見流し館という大河ドラマの名シーンを菊人形や背景、小道具などで再現していました(12~13シーンぐらい?)。
 さらに、昭和中期?には、日祭日に出演俳優が音連れていたようです。
 現在は、年々、ショボくなってきています。
 最近は、温暖化のせいか、開幕当初(10月初旬)は、開花している菊が非常に少ないです。
 鉢植えの菊の展示も多かったのですが、今年は猛暑のせいか、それとも、愛好家が減ったのか、展示ゾーンは寂しかったです。
 南陽の菊まつりは華やかですね。
 私のブログでは「菊人形」の記事はありませんが、「たけふ菊人形」で検索すると、概要は分かります。
返信する
(英) さん へ (iina)
2024-11-09 10:47:18
ブタクサは、何気に杉に似てますね。
      杉花粉を飛散するシーンに登場しそうな姿です。くわしく調べあげていますね^^

「菊まつり」は、幼いころは秋に催うされて遠足で菊人形をよく見てました。
最近は菊人形を見る機会はうんと減りましたが、鹿児島で島津斉彬と篤姫を人形にしていたのを想い出して、いま記事に追記しました。

ブログランキングは、いつも7~800位なのが、たまたまgooスタッフさんの目にとまり、トップページに紹介されて7位に昇りつめました。
(英)さんの週別379位ですから、 (英)さんの方が格上です。

たまにこんなことも起こります。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/cb130c90c454507cf54fe84369bd8add
返信する
初めまして。。秋桜と申します。 (秋桜)
2024-11-09 11:27:44
初めまして。。秋桜と申します。

「菊まつり」さん
お見事ですね。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
(秋桜) さん へ (iina)
2024-11-09 11:44:20
宮崎の「こどもの国」に行きましたょ。
    海の側に立地してましたっけ。

「菊まつり」は、やってなかったですょ。なにしろ旅したのは春でしたから・・・。


いま、コスモスは、まだ咲いていますね^^
返信する
はじめまして (るみ)
2024-11-11 12:33:53
華やかな菊祭りですね。
古くから菊栽培が行われているのは初めて知りました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事