もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

都営浅草

2007年04月13日 | 東京エリア
都営浅草線は、昭和35(1960)年に押上-浅草橋間を開業。その時から京成電鉄と相互乗り入れをしていて、これが日本初の相互乗り入れといいます。それから着々と延伸工事を続け、いまでは 京成電鉄、京浜急行、北総線と相互直通運転しています。

1991年に成田空港延伸
1998年に羽田空港まで延伸

毎朝、通勤通学で乗るホームは決まっているけど、たまには逆方向に行きたい誘惑にかられませんか。
それがJRの場合は、線路は北は北海道から南は九州まで伸びているので旅情をそそられます。
でも、都営浅草線の場合は空路に繋がっていて、国内はもとより世界に飛び立ててしまう・・・。何とスケールの大きな”地下鉄”だろう 


浅草駅 [出口マップ]
銀座線から都営浅草線に乗換える場合は、終点「浅草駅」の1番ホームが便利です。一駅前の「田原町」でアナウンスするので、一本電車を待てば連絡に楽です。身近なワンポイント・アドバイスでした。




「死力を尽くす」とは、死んでもいいという覚悟で出す力。つまり、ありったけの力であり、必死の力をいう。
iinaは、これを数式にあらわすことにチャレンジする。
ブログで、[神は存在するか?]と神が存在するなら[天地創造]
の可能性について数学的に論証してきたiinaが挑む。

死力μxは、x歳の人がx+1歳に達するまでに、最初の瞬間に死亡したと同じ割合で死んでいくものとしたときの1年間の名称割合をいう。確率ではない。

μx=-1/lx・dlx/dx

lx を、x歳の生存数 とすれば、
x+1は、x+1歳の生存数 だ。
dxは、x歳とx+1歳との間に死亡する人数 とすると、

dx=lx-lx+1 と表すこととした。

コメント    この記事についてブログを書く
« おいらん道中 | トップ | 銀座線浅草 »

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事