もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

リオから東京へ

2016年08月24日 | インターネット
RIO から 安倍MARIOが 東京へ五輪をつなぐ 
マリオ、ドラえもん、キャプテン翼、キティーちゃん、パックマンなど日本のキャラクターが世界へ





 
     

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 足鳥 | トップ | 織込言葉 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らいちゃん)
2016-08-24 09:03:43
RIO五輪の閉会式は素晴らしかったですね。
日本から地球の中心を通ってRIOの競技場に現れた安倍マリオには驚きました。
素晴らしい演出でした。
4年後の東京では、過去のオリンピックでは見られなかったような感動を与える開・閉会式を英知を集めて企画して欲しいものです。

>一日一万歩はかなりの距離ですから、最近いわれはじめた総歩数8000歩を聞いて一安心していましたが、そのうち20分間は中強度のしっかりした歩行が必要なのですね。
1日8000歩、そのうち20分間の中強度運動も毎日となると大変だと思いますが、これで健康が保てるならば、挑戦の価値はありそうです。
私はこれまで通り早朝ジョギングを続ける予定です。
返信する
(らいちゃん)  へ (iina)
2016-08-24 09:16:25
地球の中心を通って真反対のRIOの競技場へ、 しかも MARIO が安倍マリオとなって現れる演出はよかったです。

日本はパフォーマンスが下手だと思ってましたが、なかなか魅せました。

でも、さっそく東京五輪詐欺とは、うっかりできませんね。

返信する
マリオ (hide-san)
2016-08-24 15:52:25
安倍さんがスーパ^マリオになって、苦渋の自民党も、
小池さんと仲直りの感がありますね。
返信する
(hide-san) さん へ (iina)
2016-08-25 08:18:09
「リオ・デ・ジャネイロ」は、「一月の河」の意をもつ地名でした。φ(..)メモメモ
その意を、hide-sanさんが予測したのはスペイン語を解したからとは恐れ入りました。^^

マカオの地名も似たような名づけ方でした。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/3ed9b2aee22f9987dd05c6d89edbd612

返信する
統一的なコンセプト (更家)
2016-08-27 23:01:28
リオ閉会式の日本のパフォーマンスは、なかなか良く出来ていましたね。
あとは、これからの東京オリンピックを強く訴求するために、何か統一的なコンセプトを、早く明確にする必要があると思います。
返信する
(更家)  さん へ (iina)
2016-08-28 11:56:35
入場料に入場記念トミカを含んでいるとは、嬉しい気づかいです。^^
iinaなら、更家さんが後悔したミゼットの方を選びました。

iinaが「次世代自動車」を見学したときは、なにもお土産がなかったです。(^_^;)
もっとも、例によって無料のテクノロジー展でしたから・・・。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/83509bc2eb3d73a5e26c2660195e5f26

それにしても、世界鉄道博は大勢の観客です。

>リオ閉会式の日本のパフォーマンスは、なかなか良く出来ていましたね。
国内外で評価が高いですね。
東京五輪に期待です。

返信する

コメントを投稿

インターネット」カテゴリの最新記事