もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

国士和了

2020年08月11日 | 雑感
健康麻雀、盆休み前に国士無双こくしむそう和了あがった まさにコロナ禍下に三密を避けたバラバラの牌を狙った役満といえよう。
ご覧のとおり、対面といめんの方が9索を振り込んだ。



対面といめんは、国士の気配を気づかず、むしろ捨牌に索子そうずが多く、第一打の6索を確認しすじの9索を安全牌と見切って振った積もりだった。
配牌が、ピッタリ八種九牌だったので流局させようと思ったものの、遊んでやれ・・・・・と決めての快挙だった。
この日は、下家シモチャがツキまくってタジタジの態の場面を起死回生でトップに躍り出た。
    

麻雀のルーツ】 【奇跡の役満】 【健康麻雀】 【ネット麻雀】 【麻雀エトセトラ】 
 

  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« さざ波 | トップ | 最緊張 指導❔ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よたろう)
2020-08-11 15:53:27
> コロナ禍下に三密を避けたバラバラの牌を狙った役満
密を避けた役満でしたね。さすがです。
 
返信する
(よたろう) さん へ (iina)
2020-08-12 08:20:10
麻雀は、同じ牌を3枚ないし隣り合わせ牌3枚を集めるのに、「国士無双」だけがバラバラの牌です。^^

三密を避けて役満をアガリました。



返信する
国士無双 (らいちゃん)
2020-08-12 13:17:17
「国士無双」、お見事です。
振り込んだ方も不運でした。
まさか9索で待っているとは思わなかったでしょう。
交通事故ですね。

>四年後の2024年に紙幣が刷新されるのですね。
2024年の紙幣の刷新で津田梅子の肖像が採用されますが、彼女で3人目の女性というのは、日本が男社会ということをよく表しているように思います。
これからは女性の肖像も度々採用されるのではないでしょうか?
そのような気がします。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2020-08-13 08:16:23
> アライグマ ・・・ 檻に仕掛けたエサが毎日なくなることや、作物に被害が出ている
いろいろと荒らされてますから、敵も知恵をつけたようですね。

こんかい、「国士無双」を振り込ませましたが、逆もあり得ます。麻雀は賭けてないので楽しめれば十分です。



返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事