もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

2014年06月24日 | ことば遊び
「戦」の旧字は、「戰」
左半分の「單」は、兵器ではなく平らで薄い「はたき」を描いている。これで虫やホコリをたたき落とすことから、「たたく」ことを表す。
つまり、「戦」という字は、戈(ほこ)でたたく、武器を交えて「たたかう」ことを意味する。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« カテゴリー「歴史」の中から | トップ | 浮遊 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (延岡の山歩人K)
2014-06-24 06:07:01
うんうんなるほど・・・
名解説ですね、よく理解できました。


返信する
Unknown (焼酎学生)
2014-06-24 08:37:59
「武器を交えて闘い」そして勝利を争う争う「戦争」となるわけですね。
返信する
2コメント(●^o^●)に  (iina)
2014-06-24 15:31:28
(延岡の山歩人K) さん へ
オオヤマレンゲ(大山蓮華)は、レンゲ゛がつくので蓮華草と関係があるのでしょうか?

幼いころは、田んぼにレンゲが沢山咲き、摘んで遊んでました。 可憐な花だから・・・かレンゲ・・・。
肥料になるとは、知っていましたが、自然に生えると思ってました。でも、わざわざ種子をまくのだそうですね。

蓮華草を調べると、「蓮(はす)」の花に似た草、というのが名の由来とあり、大山蓮華は、モクレン科モクレン属
の落葉広葉樹の低木なのだとか・・・。

きょうは、「戦」の字について調べました。 m(_ _)m




(焼酎学生) さん へ
コスタリカまで出張して技術指導とは、焼酎学生さんの勤めた会社はちっともコスくないですよ。

その当時に、焼酎学生さんがサッカーの技を覚えて帰っていたら、日本は早くにサッカー大国になっていたかも知れません。^^

返信する
Unknown (野の花)
2014-06-24 17:25:33
漢字の勉強を 無料でさせていただいてます。

子どもの名前付けるとき 漢字の意味がわかって
つけるべきだったかな?なんて考えています。
返信する
コロンビア戦 (勿忘草)
2014-06-24 21:50:40
明日早朝の戦いを早起きして応援したいと思います。
返信する
2コメントに φ(..) (iina)
2014-06-25 09:38:46
(野の花) さん へ
親族が近くに住んでいるのは、頼りになりますね。

タヨリ(=便り)といえば、漢字のルーツを勉強しませんかという案内郵便をブログに投稿してますから、無料で使用しています。




(勿忘草) さん へ
「ひとりで渡る赤信号」をものともせず進むのは、長く人生を生きていると麻痺するのてしょうね。
信号を守っても、脱法ハーブを吸って突っ込むし、うっかり人を撥ねますから気をつけたいです。

W杯で、日本はコロンビアと対戦し1-4で敗れてしまいました。行儀のいい日本人は、正々堂々としたスポーツなら
勝つ見込みがありますが、平気で相手を転ばしたり突いて一瞬の隙を狙うスポーツであるサッカーに勝てるわけは
ありません。

返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事