もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

おわら風の盆

2021年09月01日 | 富山





二百十日の初秋の風が吹く9月1日から3日にかけて、富山の八尾で遅い盆踊りがある。ことしは、中止。
一箇所に輪になって踊るのではなく、町を流す。
小さな舞台を囲むように踊りの輪が広がっていく。 実際に撮影したのが次。














コメント (9)    この記事についてブログを書く
« ダンシング・ガール | トップ | 女の成り立ち »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(ウォーク更家) さん へ (iina)
2021-09-06 09:25:53
甲州街道を歩けば、ブドウ園やワイン工場が並んでますょね。

「柏尾の戦い」の歴史に思いを馳せて、新選組と官軍の戦い跡は、時代の流れを感じられます、

「山梨名物・ほうとう」のお店がお休みでは、「そうとう」縁に見放されてましたね (;^ω^)・・・

> おわら風の盆、今年は中止ですか、寂しいですが、この祭りはどう考えても密なので仕方ないですね。
坂の町 八尾に秋の風が吹いて秋への入口を感じさせます。
来年は、風の盆などのお祭りが再開できるよう祈ります。

返信する
胡弓の音色 (ウォーク更家)
2021-09-06 08:59:25
懐かしい写真です。

やはり現地でないと伝わらない雰囲気なので、行って良かったと思います。

でも、この写真はよく雰囲気を伝えていて素晴らしいです。

哀愁を帯びた胡弓の音色が何とも言えなかったです。

おわら風の盆、今年は中止ですか、寂しいですが、この祭りはどう考えても密なので仕方ないですね。

そうか、風の盆は秋への入口なのですね。
返信する
(pokopen309) さん へ (iina)
2021-09-05 09:02:16
階段を座席にしたとは、八尾のいいアイデアでした。
  ここを下ると川があるのでしたか・・・❔

坂の町を町流しするのは、道の両脇に水を流すエンナカが水音を奏で山奥の町だという風情をかもします。


おわらがないとは、寂しいかぎりです。

    ・・・
コロナがおわらないと、密になりがちなお祭りは自粛もやむを得ません

   (pokopen309)さんのブログアドレスをコメント上に置きました。 
返信する
(Neko★) さん へ (iina)
2021-09-03 09:05:45
> 富山に戻ってから、おわらは開催されない
それは それは、残念なことです・・・。コロナがうらめしいですネ。

iinaは、富山に5年近く暮らしてましたから、本ブログにもたくさか採り上げています。
また、いつかで出掛けたい「風の盆」です。^^

   (Neko★) さんのブログアドレスをコメント上に置きました。
返信する
Unknown (Neko★)
2021-09-02 12:31:18
酒田にいた頃、
大家さんがおわら風の盆にいらしたらしく
何度も「まだ行きたいだけ〜!」と話されました。

四半世紀も酒田でしたから(笑)
私の記憶のおわらとは全然違いました。
一度だけ風の盆本番に富山に行ったことがありました。
父が入院し、亡くなった年です。
しばらくは胡弓の音色が悲しかったのですよ。
今はまた、行ってみたいと思っていますけど。。。
返信する
(りょうかん) さん へ (iina)
2021-09-02 09:16:22
富山八尾のおわら風の盆は、人気のある踊りですから、まいとし取材されたのを報じています。

             コロナ禍の自粛は残念ですが、やむを得ません。

関心をもっていると、「おわら」の活字に目がいって愛好家の「風の盆」イベントを見つけることもあります・・・。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/f34731d0ee00eb2e069ceb6c4e38a140

返信する
Unknown (りょうかん)
2021-09-01 17:49:27
この季節にニュースで知らされますが、今年は優雅な舞いを見れませんね。

一度は、本場の八尾で見てみたいです。
 
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2021-09-01 10:28:25
> オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内と開催国内でリレーによって開会式までつなげるものです。
聖火ランナーのリレーは、いまはなくてはならぬものになった感じです。ことしは、一部区間を走れぬ事態になりました。

しかし、古代オリンピックにはなかったそうで、ドイツのヒトラーがはじめたそうです。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/2904/

お祭りが、次々と中止になって残念なことになりました。

返信する
伝統行事の復活 (らいちゃん)
2021-09-01 09:35:25
伝統行事が次々と中止になっています。
淋しいですね。
早くコロナが終息して、再びこれらの行事が復活することを願う者の一人です。

>「疾風に勁草を知る」は、菅総理には似つかわしくない印象です。
菅総理は調整型のタイプのようなので、官房長官が最適のようですね。
総理・総裁としてはもう少しリーダーシップが欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

富山」カテゴリの最新記事