カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/三島 白滝公園
- りょうかん/三島 白滝公園
- iina/三島 楽寿園
- ムツゴロウ/三島 楽寿園
- iina/三島 楽寿園
- ウォーク更家/三島 楽寿園
- iina/イヌBEST笑撃
- Mieko3938/イヌBEST笑撃
- iina/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- 閑斎/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
プロフィール
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,803 | PV | |
訪問者 | 936 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 15,616,626 | PV | |
訪問者 | 3,603,286 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 348 | 位 | |
週別 | 542 | 位 |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
わっ~!!\(◎o◎)/
素晴らしい写真が撮れたですね
特に 3枚目 4枚目は
北斎の 「神奈川沖浪裏」そのものでした。
寄せては返す波を見て「もう止せ」と富士山が言っているようにも見えます。
素晴らしいしぶきの写真でした。
>2週間ほどもお休みでしたから、入院あるいはパソコンでも壊れたかなと心配しました。無事でなによりでした。
法事で田舎へ帰っていたのですが、そのついでに相続での各種名義変更手続きをしていたため長くなりました。
ご心配をしていただき、有り難うございました。
身体はいたって健康です。
接写には、一眼レフでないとアップに堪えれないですね。拙者は、左様におもいました。^_^;
> 3枚目 4枚目は北斎の 「神奈川沖浪裏」そのものでした。
トライした荒浪2枚のみで、このナイス・ショットどした。 もちろん、トリミングしてます。
おつゆをたっぷり浸み込ませると うまいです。ことしもおでんをたくさん食べました。
> しぶきを被って、富士山はしょっぱそうです。寄せては返す波を見て「もう止せ」と富士山が言っているようにも見えます。
たいした波ではなかったですが、片瀬漁港の防波堤からのショットはこんな風に 撮れました。
好い場所をみつけました。
よく出来た写真です。この時期は曽良が澄んで富士山がよく見えます。
> よく出来た写真です。この時期は曽良が澄んで富士山がよく見えます。
hide-sanさん宅は、『奥の細道』を歩くため芭蕉に同行した曽良を扱うため、「そら」を空と漢字変換せず「曽良」と誤変換したようでした。
> 北斎の荒々しい波の浮世絵を思いだしますね。
そんなとんでもない荒浪との遭遇写真が次です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/a3f684e71942dfe2ecbfb38a39b3b8e6
よく撮れましたね。
江戸時代にこの写真があったら、北斎も、きっと、この写真を参考にして、神奈川沖浪裏を描いたでしょうね。
鳥居を奉納しているくらいですから、こんなにも満願したのですね。
「はん亭」の串揚げは、おいしそうです。やはり、冬場は熱燗がいいですね。
その根津神社には、つつじの季節に訪ねています。こんな風でした。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d98e72ca590d986beefa21df671e5aaf
> 江戸時代にこの写真があったら、北斎も、きっと、この写真を参考にして、神奈川沖浪裏を描いたでしょうね。
いえ、北斎の神奈川沖浪裏イメージを求めて荒浪を探しているくらいです。北斎の方が先駆者であります。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c96498f5cbea7d5688a64707688402fb