三社祭きのうの神輿百基そろい踏みは、浅草寺裏広場で勢揃いする。順番に浅草神社で御魂を入れて浅草寺を拝み、町に繰り出す。天気予報は雨だったが、ご覧のとおり晴天に恵まれた。神輿が町に出払った後の神社境内でのひととおりの儀式を見守るが如くで、雨が来た。それも強い風雨だったが、1時間半ほどで上がり虹も出て祭にいろどりを添えた。
きょうは、早朝から三社神輿が浅草をかつぎまわされる。本祭、真っ盛り。
出陣を拍子木をたたいて送り出す。
お手水舎前で気勢を挙げる神輿
芸妓連が町内神輿を先導
お囃子
iinaは本堂前に陣取って観覧したが、雨の予報のせいか人出は去年より少なかった。また去年は、浅草寺本堂前での最後の神輿に刺青若衆が異様な盛り上がりみせたが、今年は前と同じテンポで進み、あっけなく幕となった。浅草の品を問われたのか、規制が働いたようだ。良くも悪くも時代の趨勢だ。残念・・・おぃおぃ・・・
きょうは、早朝から三社神輿が浅草をかつぎまわされる。本祭、真っ盛り。
出陣を拍子木をたたいて送り出す。
お手水舎前で気勢を挙げる神輿
芸妓連が町内神輿を先導
お囃子
iinaは本堂前に陣取って観覧したが、雨の予報のせいか人出は去年より少なかった。また去年は、浅草寺本堂前での最後の神輿に刺青若衆が異様な盛り上がりみせたが、今年は前と同じテンポで進み、あっけなく幕となった。浅草の品を問われたのか、規制が働いたようだ。良くも悪くも時代の趨勢だ。残念・・・おぃおぃ・・・
iinaさん、TBありがとうございます。
二之宮の横棒が折れちゃったんですかっ!
知らなかったです~
2時間遅れたって言う話は聞いていたのですが(^^;
毎年のこととはいえ、
やっぱり盛り上がりますよね♪
天気は、毎年一日は崩れますからねぇ~
来年も、楽しみです♪
雷門の中(浅草寺内)はこんなことになってたんですね。
ビックリです。
私は会社がすぐ側なので、いつもこういったお祭りは横でみてとおるだけなんですが、
観光したくなりました。
花火大会のときもすごいですもんね。
うちの会社はちょうど危険地域(花火が散るのかな?)
なので、立ち入り禁止なんです。
仕事しつつ花火を横目ですよ。
ありがとうございます。画像で充分に楽しめました!
沢山の氏子さん方は地元の方ばかりでしょうか?
それとも帰省してお祭だけは参加とか
お疲れ様でした!
でもiinaさんの素敵な写真で、行った気分になりました。
本祭のきのうは「一之宮、二之宮、三之宮」がかつぎ廻され、街はとんでもない人出だったようですね。
iinaは、まいとし土曜日に「ゆかた会」で浴衣に着替えて騒いでいます。
担ぐ人は、黙々とかつぎますね。
浅草寺本堂前や然るべき場所では、気勢を挙げるのでしょう。
わっしょい わっしょい。
(マンツ)さん へ
土曜日は蒸しましたネ。観る方は快晴で好いショットを狙って好感でした。iinaのに写っていませんでしたか?
しかし、雨の神輿もあるいは担ぎ手にとっても好いのかも知れませんが、いかがですか。やはり、滑って危険ですかね。
本祭では三社さまをかつぎ廻し、街は大騒ぎだったようですね。
iinaは、まいとし土曜日に「ゆかた会」で浴衣に着替えて騒いでいます。夕立の後は、早めに宿にはいり、一風呂浴びたら虹が出ていて、すがすがしかったです。
(うえぽんの「たぬき鍋」)さん へ
うえぽんさんたち3人と、iinaは「ゆかた会」15人が
浅草に行かねば、149,9982人になっていましたネ。
にぎやかな三社祭でしたぁ~
(秋葉原・タワー生活チャレンジ)さん へ
iinaも四天王寺ワッソを観覧しました。
そこでは、
ワッソは神輿の掛け声ワッショイの語源と説明してましたネ。
三社祭でiinaが聞いたのは、
一時かつぎ手がなく、関西から求めたのを契機に
セイヤになった。
あるいは、女性がかつぐようになって以来とも
聞きます。
わずか最近でも意見が割れるのなら、
遠い古代のころの伝聞などは怪しくなります。
たしか、ワッソ祭は10年前からの新しい祭りのはずです。
わたしは雷門西部町会さんに毎年お世話になっていまして
今年も目一杯担いできました
土曜日は明け方の雨が嘘のように晴れ渡りそのかわり蒸し暑いこと
担ぎ手には厳しい天候でした。
夕方からはスコールのような雨!虹も出ましたね。
宵宮のときは雨もあがり黄金色の浅草寺の本堂で神輿をさしあげて
きました
二之宮は宮出しの際トンボ(横棒)が折れたらしく仮修理で時間
がかかったみたいです。
結局1時間遅れでしたが、こちらも例年とおり楽しくかつ気合い
十分で担いできました。
これで神様のご利益を肩にいただいてきたのでまた1年頑張れ
そうです!
TBありがとうございました。
きのうは、ものすごい人混みでしたよ。
本社の二之宮神輿はだいぶ時間が遅れてしまいました。
にもかかわらず、たくさんのギャラリーからの声援
もすごかったです。
下町っ子にとって神輿を担ぐ姿は“晴れ舞台”でも
あるんですよ。
なんといっても担いでいるときの“あの一体感”が
いいんです。
今年も「三社祭」を楽しむことができました。
きょうからまた来年の「三社祭」にむけて
反省と打ち合わせがはじまります(笑)