もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

メビウスの輪

2006年03月01日 | 
紙テープを1回ひねりした輪をつくると、これがメビウスの帯だぃ。
まん中をず~っと1まわり(表と裏で2まわり?)すると、
表も裏も全部通って・・・もとのところへもどるよ。

このメビウスの輪の真ん中をハサミをいれると、
どうなるでしょうか ?
 ①大きな輪ができる。
 ②輪が2つできる。




こどものころ遊んでいたけど忘れてしまったので、
実験したところ ①のように大きな輪ができたよ。


つまり、一ひねりの方が①となり、
二ひねりした方はメビウスとはいわないらしいけど、
②になった。それも下のように交叉したよ。うん、思い出した。


あたまをシャープにして、これをつづけるよ。
偶数回では、まん中で切っていくと
     からみあった2本の輪 (ただし、0回ねじりはからみあわない)

 奇数回では、まん中で切っていくと
     結び目のある1本の輪 (ただし、1回ねじりは結び目がない)
になるそうです。

おひまな方は、実験してそのようになるかお確かめください。
ちなみにiinaは最初の2例のみ試して確認したよ。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 一喝雑巾 | トップ | 春風台頭 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダメだ~(>_ (ひろちゃん)
2006-03-01 22:27:19
今日は、思考能力0です・・・(>_



頭のスッキリしている時に、チャレンジしますネ♪

でした~~~。
返信する
さらに切る (mach)
2006-03-02 09:59:18
一ひねりしたものを中心線でカットして出来た大きな輪をもう一度中心線でカットすると・・・。



昔、時間を止めることの出来る「不思議な少年」というコミックがあり、その四次元の世界の謎を解くのがメビウスの輪だ、ということではまっていました。
返信する
Unknown (るぅ)
2006-03-05 20:01:29
ありがとうございました^^

作った事あったのでなんかとても嬉しかったです♪

メビウスの輪は。。。とても不思議ですよね。

返信する
メビウスの輪 (13991)
2006-03-07 09:13:42
初めて知ったとき、すごい感動したのを

覚えています。

すごい楽しく勉強できるブログですね。

また立ち寄ります。



http://www.1ppei.net
返信する
Unknown (世なおし倶楽部)
2007-09-17 08:50:24
法則化すると、第三者も応用利用出来やすくなります。ところで、アポロ計画のエピソードで、コンピュータに任せるように設計すると、システムの大きさ、重量などが大げさになり、実現が厳しいということでした。どうしたかと云うと、人間の目分量で、手作業でする部分を増やした、ということです。

同じような経験があります。作画機械で、どうしても気に入ったカーブラインが出ないときに、手でさっさと書いた。はははです!

難しいこと、証明不能なことでも、真実はあります。
まず、自分で納得することが大事の始まりでしょう。

世なおし倶楽部のこだわりは、
①すじ
②枝葉
③笑い

参考:墓穴ホルモン
返信する
(世なおし倶楽部)さん へ (iina)
2007-09-17 17:16:37
一般に、法則化するとは、キーワードをみつけることです。
キーワードとは、数学的には因数分解することです。
話を記事にもどし、
国会の衆参ねじれ現象は、このメビウスだと理解すると
すらすらと解決するとか しないとか・・・。
[おぃおぃ、どっちなんだ?? ]
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事