ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
ちんどん祭
2012年04月09日
|
富山
昭和30年に富山で「
全国チンドン・コンクール
」というユニークなイベントが誕生。
鉦(かね)と太鼓がつくから“ちんどん”といい、全国のプロのチンドンマンがその技と アイデアを競う全国唯一のコンクールとして賑わう。
毎年、4月の第1金土日。ことしは、6日(金)~8日(日)で58回目。
[
富山の祭一覧表
]
<注> 写真は、iinaが平成5年の39回目を見学したときのもの。
#富山県
コメント (14)
«
三条大橋
|
トップ
|
大阪城の桜
»
このブログの人気記事
BEST笑撃「動物たち」
明治維新の成立
アナゴさん
東映のオープニング
墨堤の桜
麻雀のルーツ
煩悩の数108
夢の成り立ち
吾輩は猫である
「暴れん坊将軍」の新門辰五郎
14 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
(きゅうちゃん) へ
(
iina
)
2012-04-21 09:14:08
瑞龍寺が国宝になる前に、何度か見学しています。
その前の参道で「八丁道 おもしろ市」にチンドン屋も面白いです。
iinaは、横浜大桟橋に横付けされたクイーンエリザベス号2世の前でチンドン屋が囃していた
のに遭遇しました。写真に撮っていますが、こんど折りをみてブログにアップしてみたいです。
そういえば、20年ほど前に新湊だったかで木下サーカスを見学しました。
返信する
はじめまして。
(
きゅうちゃん
)
2012-04-20 17:22:00
「富山」と「ちんどん」でヒットし、ひょんな事から
こちらに辿り着いた富山県民です。(笑)
私が子供の頃は、チンドン見ながらサーカスなども楽しめて
それはそれは賑わっておりました。
近年、足を運ぶ事も少なくなった「チンドンコンクール」ですが、
富山ではそこそこの地域の催しなどでは「チンドン屋」さんが招かれ
観る機会が結構あるんですよ。
このユルさがなかなかのイイ県です。(笑)
返信する
(kogamo) さん へ
(
iina
)
2012-04-12 09:10:46
チンドン屋が、公園や船にも乗ってチンチンドンドン囃して、この季節ならではの風物詩ですね。
相変わらず雪をいただいた立山が雄大で美しいです。
返信する
Unknown
(
kogamo
)
2012-04-11 21:36:00
こんばんは。
当方のブログへコメントを頂きましてありがとうございました。
この頃は城址公園で行われた、日本一を決める全国チンドンコンクール、選手権をよく見に行きました。
懐かしい写真に当時のことが思い出されて見入ってしまいました。
ありがとうございました。
返信する
(やうち) さん へ
(
iina
)
2012-04-11 10:09:19
20年ほど前、富山に暮らしていていろいろな祭を見て歩きました。
昨年から一年かけて「富山の祭」をアップしつづけ、このチンドンで一巡しました。
今年は、次の赴任地である関西をアップしはじめました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/c/b571ba451eea301c0d9c1f8a093c5b7c
スライドショーは此方です ↓
http://blog.goo.ne.jp/photo/142612/sl
返信する
ちんどん祭
(
やうち
)
2012-04-10 16:01:02
iinaさん、今日は!
幣チンドンにコメントを戴き 有難うございました。
なるほど、ずいぶん前に「ちんどん祭」をご覧になっておいでだったのですね。
そして「富山の祭一覧表」など、富山のことがお詳しいですね。感服しています。
またお邪魔させていただきます。よろしく!
返信する
commentに ちんどん
(
iina
)
2012-04-10 08:41:31
(tamirin) さん へ
黒沢明監督の「用心棒」をマカロニ・ウエスタンにしたのだそうです。
「荒野の七人」も「七人の侍」でした。
当時は、映画権だなんだと難しい話はしなかったのでしょうか?
珍チンドンですね。
(ippu) さん へ
つい釣られて、関連の本を求める気持ちを理解します。
椎間板ヘルニアに効く体操に釣られて健康月刊誌を買ったところ、タイトルだけで腰痛向きのストレッチ
でヘルニアには不向きとあり、詐欺まがいな広告に気をつけねばと思いました。
ちなみに、亡母がたばこも吸ったことがないのに肺癌でした。
富山は結構まじめな国なのに、≪ちんどん祭≫をやるとはギャップがあって愉快でした。
(らいちゃん) へ
観ていませんが、『アマルフィ女神の報酬』でアマルフィを知りましたが、景色がよく観光してみたい所です。
この地に、温泉があると日本人であるiinaには極楽以上のもので、天国にも昇った気分になれるでしょう。
教会は、どこを拝見しても荘厳です。
コンクールなので、チンドン漫談のような形態で注目を集めようとしたのかもしれません。
(鷲谷芝嵐) さん へ
看板を背負うチンドン屋を追跡した報道を見たことがありますが、なかなか大変な職業です。
(ぼたん) さん へ
夜桜見学とは、また風情がありますね。
昼間とは、うんと気温が低くなって寒く感じますが、まわりに花見客がさわいでいると、その熱気で
多少あたたかく思えます。
(めい) さん へ
鳥が家に巣作りすると、幸運が訪れるとよく申します。たしかに、野生の鳥にとっても暮らしやすいから
巣作りするのでしょうから、しっかりした裏付けがあるというものです。
もっとも来て欲しい鳥と、そうではない種類はありそうです。チンドン屋は、家の近くで騒いでもらいたくありません。
幼いころ、獅子舞は怖かったですが、ちんどん鳴らしおどけるのは楽しかったです。
(とおか) さん へ
珍しいホタルイカに舌鼓をうちながら、チンドン鳴らすチンドン屋を見に、富山へお出かけとは、
よほど気に入られたようです。富山の桜もきれいです。
珍しい魚貝類といえば、バイガイの刺身と白エビも特産で珍味です。
さらには、祭がご覧の通りたくさん開催されますから、ぜひお出かけください。
返信する
Unknown
(
とおか
)
2012-04-09 22:48:52
とおかと申します
TBありがとうございます
コメントにもTBにも慣れていませんで失礼がありましたらごめんなさい
チンドンコンクールは今年で2回目の観戦(見学)ですが あの鉦・笛・太鼓とトランペットやクラリネットなどの絶妙な音の渦に呑み込まれる感覚は心地よいものでした
58回目の全日本チンドンコンクールですがそれにしてはまだまだローカルなのかなという印象です
もっともっとメジャーになってほしいなと思いました
返信する
いいですねえ
(
めい
)
2012-04-09 12:26:21
子供だったころは、なぜか、見ると怖かったんですが、今大人になって、チンドン屋さんのメロディーや語りを聴いてみると、すごくいいですねえ。日本文化ですよね。来年の春に富山に行って、見てみたいなあ、と思いました。
返信する
Unknown
(
ぼたん
)
2012-04-09 11:55:17
最近チンドン屋さん見なくなりましたよね。
返信する
最近目にしない
(
鷲谷芝嵐
)
2012-04-09 10:15:50
チンドン屋、最近、まったく目にしませんね。
いまや、チンドン屋は全国で数えるくらいなんでしょうね。
返信する
チンドン屋
(
らいちゃん
)
2012-04-09 09:16:25
チンドン屋、懐かしいですね。
子供の頃、私の田舎のような小さな町でもチンドン屋が出ていました。
笛に鉦そして太鼓を叩きながら、語りと軽快なステップで町を練り歩く、その姿を今でも思い浮かばせることが出来ます。
ユーチューブを見るとチンドン漫談のような形態になっており、昔と少し変わっているように感じます。
矢張り、現在の世相をテーマとして演じないと、注文主やファンに受け入れられないのでしょうね。
返信する
おはようございます
(
ippu
)
2012-04-09 09:07:07
≪ちんどん祭≫
いいですね。こういうの大好きです。
上野か浅草辺りでもやってくれれば楽しいのですが・・・。
返信する
Unknown
(
tamirin
)
2012-04-09 08:10:47
面白い名前のお祭りですね~
でも良く考えると、お祭りらしいかも・・・
58も続いているのも凄い~
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
富山
」カテゴリの最新記事
ベスト富山
高岡のポスター
高岡 勝興寺
富山観光一覧
風の盆
YouTube富山
おわら風の盆
カード富山
立山と蜃気楼
富山のまつり
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
三条大橋
大阪城の桜
»
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ニッサン パトロール
BEST笑撃「動物たち」
あ飲酒多飲
オリジナルもののはじめ
2025年
2024年の足跡
準・選抜ブログ
厳選マイブログ
笑撃BEST一覧
スーパーマリオ
>> もっと見る
最新コメント
mieko3938/
ニッサン パトロール
某工具鋼商社/
明治維新の成立
iina/
BEST笑撃「動物たち」
mieko3938/
BEST笑撃「動物たち」
サムライソウル/
明治維新の成立
iina/
2025年
iina/
あ飲酒多飲
cyaz/
2025年
りょうかん/
あ飲酒多飲
iina/
オリジナルもののはじめ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,714
PV
訪問者
734
IP
トータル
閲覧
15,570,566
PV
訪問者
3,577,110
IP
ランキング
日別
861
位
週別
512
位
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(172)
雑感
(533)
神奈川圏
(676)
富山
(73)
歴史街道
(169)
東京エリア
(556)
旅
(308)
映画
(355)
インターネット
(197)
メルヘン
(290)
ことば遊び
(975)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
その前の参道で「八丁道 おもしろ市」にチンドン屋も面白いです。
iinaは、横浜大桟橋に横付けされたクイーンエリザベス号2世の前でチンドン屋が囃していた
のに遭遇しました。写真に撮っていますが、こんど折りをみてブログにアップしてみたいです。
そういえば、20年ほど前に新湊だったかで木下サーカスを見学しました。
こちらに辿り着いた富山県民です。(笑)
私が子供の頃は、チンドン見ながらサーカスなども楽しめて
それはそれは賑わっておりました。
近年、足を運ぶ事も少なくなった「チンドンコンクール」ですが、
富山ではそこそこの地域の催しなどでは「チンドン屋」さんが招かれ
観る機会が結構あるんですよ。
このユルさがなかなかのイイ県です。(笑)
相変わらず雪をいただいた立山が雄大で美しいです。
当方のブログへコメントを頂きましてありがとうございました。
この頃は城址公園で行われた、日本一を決める全国チンドンコンクール、選手権をよく見に行きました。
懐かしい写真に当時のことが思い出されて見入ってしまいました。
ありがとうございました。
昨年から一年かけて「富山の祭」をアップしつづけ、このチンドンで一巡しました。
今年は、次の赴任地である関西をアップしはじめました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/c/b571ba451eea301c0d9c1f8a093c5b7c
スライドショーは此方です ↓
http://blog.goo.ne.jp/photo/142612/sl
幣チンドンにコメントを戴き 有難うございました。
なるほど、ずいぶん前に「ちんどん祭」をご覧になっておいでだったのですね。
そして「富山の祭一覧表」など、富山のことがお詳しいですね。感服しています。
またお邪魔させていただきます。よろしく!
黒沢明監督の「用心棒」をマカロニ・ウエスタンにしたのだそうです。
「荒野の七人」も「七人の侍」でした。
当時は、映画権だなんだと難しい話はしなかったのでしょうか?
珍チンドンですね。
(ippu) さん へ
つい釣られて、関連の本を求める気持ちを理解します。
椎間板ヘルニアに効く体操に釣られて健康月刊誌を買ったところ、タイトルだけで腰痛向きのストレッチ
でヘルニアには不向きとあり、詐欺まがいな広告に気をつけねばと思いました。
ちなみに、亡母がたばこも吸ったことがないのに肺癌でした。
富山は結構まじめな国なのに、≪ちんどん祭≫をやるとはギャップがあって愉快でした。
(らいちゃん) へ
観ていませんが、『アマルフィ女神の報酬』でアマルフィを知りましたが、景色がよく観光してみたい所です。
この地に、温泉があると日本人であるiinaには極楽以上のもので、天国にも昇った気分になれるでしょう。
教会は、どこを拝見しても荘厳です。
コンクールなので、チンドン漫談のような形態で注目を集めようとしたのかもしれません。
(鷲谷芝嵐) さん へ
看板を背負うチンドン屋を追跡した報道を見たことがありますが、なかなか大変な職業です。
(ぼたん) さん へ
夜桜見学とは、また風情がありますね。
昼間とは、うんと気温が低くなって寒く感じますが、まわりに花見客がさわいでいると、その熱気で
多少あたたかく思えます。
(めい) さん へ
鳥が家に巣作りすると、幸運が訪れるとよく申します。たしかに、野生の鳥にとっても暮らしやすいから
巣作りするのでしょうから、しっかりした裏付けがあるというものです。
もっとも来て欲しい鳥と、そうではない種類はありそうです。チンドン屋は、家の近くで騒いでもらいたくありません。
幼いころ、獅子舞は怖かったですが、ちんどん鳴らしおどけるのは楽しかったです。
(とおか) さん へ
珍しいホタルイカに舌鼓をうちながら、チンドン鳴らすチンドン屋を見に、富山へお出かけとは、
よほど気に入られたようです。富山の桜もきれいです。
珍しい魚貝類といえば、バイガイの刺身と白エビも特産で珍味です。
さらには、祭がご覧の通りたくさん開催されますから、ぜひお出かけください。
TBありがとうございます
コメントにもTBにも慣れていませんで失礼がありましたらごめんなさい
チンドンコンクールは今年で2回目の観戦(見学)ですが あの鉦・笛・太鼓とトランペットやクラリネットなどの絶妙な音の渦に呑み込まれる感覚は心地よいものでした
58回目の全日本チンドンコンクールですがそれにしてはまだまだローカルなのかなという印象です
もっともっとメジャーになってほしいなと思いました
いまや、チンドン屋は全国で数えるくらいなんでしょうね。
子供の頃、私の田舎のような小さな町でもチンドン屋が出ていました。
笛に鉦そして太鼓を叩きながら、語りと軽快なステップで町を練り歩く、その姿を今でも思い浮かばせることが出来ます。
ユーチューブを見るとチンドン漫談のような形態になっており、昔と少し変わっているように感じます。
矢張り、現在の世相をテーマとして演じないと、注文主やファンに受け入れられないのでしょうね。
いいですね。こういうの大好きです。
上野か浅草辺りでもやってくれれば楽しいのですが・・・。
でも良く考えると、お祭りらしいかも・・・
58も続いているのも凄い~