もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

菊人形

2007年11月09日 | 東京エリア
浅草寺境内の菊花展に、とバイキンマンが唯一の菊人形で展示されています。
菊花展は15日まで。

大懸崖


          
浅草に登場した「アンパンマン」にもお出かけを !



日付     閲覧数  アクセスIP数   gooランキング
11/08(木)  799pv   196ip       -位(893754 BLOG中)
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 菊花展 | トップ | 猫バレー »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まみ)
2007-11-08 13:31:19
秋晴れだよん
七五三の奉納なんだ、可愛いよ子供が喜ぶと
菊着飾り凄く愛らしい
返信する
菊人形 (楽母)
2007-11-08 18:59:37
アンパンマンやバイキンマンならそうでもないでしょうけど、私、実はリアルに出来てるの怖いんですよ。 菊の香りがちょっとダメっていうのと、犬神家のせいだわ。
親のビビリがうつったのか、息子も幼い頃、
菊人形みて泣いたものです。
返信する
わあ~!! (あやのすけ)
2007-11-08 21:41:12
甥っ子がバイキンマン大好きなんです!
喜びそ~だなあ~~♪
幼児ってまずアンパンからはいるんですよネ。
アンパンマンが大好きですもん。
返信する
笑い口に・・・ (motoko)
2007-11-08 22:51:09
iinaさん、今晩は。
2対の菊人形でも、笑いを誘いますね。
七五三も、近いので子どもも、喜ぶことでしょう。
大きな口に、こちらまで、吸い込まれそうです。
でも、鉢植えの菊の手入れは、大変なんですね。
手をかけてこその、美しさです・・・。
返信する
Unknown (のしし)
2007-11-09 11:59:17
バイキンマンはそこそこですが、アンパンマンは
ハロウィンのカボチャさん見たいですね。!
返信する
コメントに喜ぶiina (iina)
2007-11-10 09:41:52
(まみ)さん へ
ブログ記事に、その後、菊の大懸崖とアンパンマンの写真を追加したよ。
ときどき、内容を増やすことも多々あります・・・。
珍しい「案山子祭り」の写真を投稿してくれて嬉しカカシ。
http://jpdo.com/cgi045/248/joyful.cgi?

(楽母)さん へ
きょうは、昼から観に行くよ。
8年前は、橋の上を歩いて通った「日本橋」の下を、いまは毎日 地下鉄で通過してるよ。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/0721065c7140c143fca2a35c2e9a32dc
たしかに、菊人形というくらい人はよく造ってますね。
建物でも好いのに、なぜか菊人形ですね。

(あやのすけ)さん へ
高級感ただようお店ですね。
味噌ラーメンは濃いそうな色だけど、薄口とは。
iinaは麺類が大好きで、ラーメンは週一のペースです。
きょうは映画のついでに、讃岐うどんでもすすろうと楽しみにしてます。
アンパンマンは、まだまだ連載がつづく現役なのですね。

(motoko)さん へ
筑波山の紅葉は、都心に近いからか早すぎたようですね。
つくばエキスプレスも筑波山も見たことはあるけど、
登ったこともなく乗ったこともありません。
アンパンマンはこどもが好きでしたが・・・。

(のしし)さん へ
ディズニーランドはハロウィンが終わって、
早やクリスマス色でしたか。
もっとも、アンパンマンやバイキンマンを
期待して行くことはないでしょうが。
ミッキーマウスが、討ち入りの恰好をしてパレード
するのも受けそうではありますが、・・・?
返信する
Unknown (のしし)
2007-11-10 23:16:16
コメント有り難うです。また来て下さい。
ディズニーランドは今年はちょっと無理かも・・・
返信する

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事