完全な干潮に悦んで片瀬海岸までの磯を往復。
橋桁が額縁代わり。
弁天さまと女神たち
水上オートバイ
<<もどる< >つづく>> . . . 本文を読む
江島神社・青銅の鳥居
ミツバチが忙しそうに飛び交っていた
岩本楼 白浪五人男の「弁天小僧」は、岩本院の稚児がモデルと伝わる。
奥津宮は、冬場とちがい五月は葉が繁り、亀石もこんな風。
中津宮 辺津宮
<<もどる< >つづく>> . . . 本文を読む
蜉蝣カゲロウなんていう虫はいるのですね。
アスファルトや砂浜が熱せられて、向こう側の景色がゆらゆらと揺らいで見える陽炎(かげろう)しか知らなかった。
蜃気楼とか逃げ水という気象現象だと思っていた。
. . . 本文を読む
帆をはらませた展望所越しの富士山も妙味
海辺には松が似合う
江の島
浜昼顔
片瀬漁港
片瀬橋の下を見ると おおきな鯛 あるいは 河口なのでボラ ❔
学生は、鯉だと喜んでいたけど、海だぞ
<<もどる< >つづく>> . . . 本文を読む
サーフィンをトレーニングする女性六人組が、何度も沖に出ては戻るのを繰り返して頑張っていた。
8日は、快晴で空気も冷えていたので江の島に向った。
期待とおり富士山は雄々しい姿で迎えてくれた。
江の島も、冬場とは違って若葉が萌えていた。
富士山とサーファたち
>つづく>> . . . 本文を読む
メールソフト(OE)のプレビューは非表示にすべきです。
ホームページ閲覧と同様、HTMLメールの場合プレビューしただけでウイルスに感染することがある。
プレビューが表示されるようになっていると、うっかりして開くはずではなかったメールをクリックしてしまったり、又不要なメールを削除する際には、どうしても当該メールをクリックしてから削除することになり、否応なしにプレビュー表示されてしまいがち。
メ . . . 本文を読む
浅草寺(せんそうじ)を参るには、浅草駅(あさくさ)を利用する。
中でも、銀座線が一番利用されていると思われるので、上に終点始発浅草駅を9枚。
1927年(昭和2年)に浅草 - 上野間で営業を開始した日本で最初の“本格的”な地下鉄。
いまは、東京メトロ銀座線といって、渋谷を結ぶ。
次は東武線の駅。そして、都営地下鉄浅草線の駅。
つくばエクスプレス浅草駅は、こちら。 浅草駅は、以上の4線 . . . 本文を読む
ショッピングモールで上方落語を聴いてきた。
四代目 桂 福團治(かつら ふくだんじ ): 関西演芸協会第10代会長、上方落語協会相談役、日本手話落語会会長。
枕に、むかし懐かしい物売りを次々に披露していく。
人情噺の「しじみ売り 」で、お客さんを笑わせたかと思うと、しんみりさせる。
大阪・船場。雪がしんしんと降る町に、12、3歳ぐらいの男の子がしじみを売りに歩いている…。
商人(あきんど) . . . 本文を読む