もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

浅草駅

2019年05月04日 | 東京エリア

浅草寺(せんそうじ)を参るには、浅草駅(あさくさ)を利用する。

中でも、銀座線が一番利用されていると思われるので、上に終点始発浅草駅を9枚
1927年(昭和2年)に浅草 - 上野間で営業を開始した日本で最初の“本格的”な地下鉄。
いまは、東京メトロ銀座線といって、渋谷を結ぶ。

次は東武線の駅。そして、都営地下鉄浅草線の駅。



 つくばエクスプレス浅草駅は、こちら。 浅草駅は、以上の4線が通っている。  [ 浅草界隈 ]


   

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 蜆 売 り | トップ | ホトケノザ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅草寺 (ムツゴロウ)
2019-05-04 09:01:25
銀座線は、よく利用します。
たまに浅草に行ってますが、最近は大変な混雑なのでご無沙汰しています。

そうでしたよ。浅草寺を(せんそうじ)と読み、浅草が(あさくさ)なのでしたね。

返信する
Unknown (よたろう)
2019-05-04 15:16:24
渋谷近くを通る時に、いつも電気が消えて、すぐに点いたました。
なんで、あんなことが起こってたんでしょうね?
  
返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2019-05-05 07:46:20
浅草には、勤め先でしたから何かとご縁がつづいています。

     先日は、友が寄席の招待券が手に入ったと誘ってもらい 聴いてきました。



返信する
(よたろう) さん へ (iina)
2019-05-05 07:59:28
たしかに、昔の銀座線で瞬間ながら電灯が点滅してました。

調べてみました。
銀座線の電車は、電気を架線でなく線路脇のサードレールから取ります。このためポイント通過時など、
サードレールが途切れる箇所で一時的に停電状態となり、室内灯が消灯、代わりにバッテリーを電源とする
予備灯が点るのだそうです。
https://trafficnews.jp/post/79267

当然、いまの室内灯は消えません。しかし2編成だけ旧式を模した「特別仕様車両」が、往時の「消灯」
を再現できる「イベントモード」を備えているそうですょ。

識らなかったですぅ~ 



返信する

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事