幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/35 スコープドッグ・レッドショルダーカスタム

2011-11-06 00:40:00 | 趣味

やっと普通の生活時間に戻り、趣味の時間を確保出来るようになりました

今回の私物整理のおかげで、飾ってある完成品が全て見えるようになったので、部分的に充実度の少ないコーナーのキットを埋めていこうかと考えています。

差し当たり、キットの箱が紛失していて中身が転がっているキットがありましたので、1/35ベルゼルガWPを造り始めています。

現状で完成しているキットのご紹介をしておきます。

111105_2228421 実に真面目に造ってあります

確か1/20が出た頃に造っていたように記憶していますが、非常に丁寧に塗装していたので、自分の作品ながら感動しています。

何故か何処も弄らずに、ノーマル状態で完成せていました。


 



111105_2229181 1/35スコープドッグは、発売当時から通算すると、ノーマル・ラウンドムーバー・パラシュートザックとこの機体を合わせて、十体程度は造っています

腕部の長さが気になる程度で、基本的なフォルムはキットのままでも左程気になりません。

ただし一体造ってしまうと、造り方が同じなので、暫くは間隔を空けないと次のドッグ系を造る気になれません。

 



111105_2228011 自分の制作の基本ですが、このサイズのキットでは人物は乗せずに、コックピットを造る事に専念しています。(例外として、紅蓮二式だけはカレンが気に入っているので乗せてあります

このキットの場合は、シートとキリコが一体化しているので、シート部分ごとくり抜いてあります。

それ以外の部分は、設定通りに塗り分けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする