時間があった時用にと準備したのですが、タイミングよく時間が空きましたので、そのまま製作に入っています
同シリーズのエクルビスから、非常に長い時間経過しているような気がしますが、パーツ構成等はG-PORTやMOクラフトの1/48サイズと似ているので、個人的には同じような感覚でやっています
流石に古いキットなので、欠損部分がありまして、今回はパテは使わずプラ板とプラ棒で造りました
胴体部の取っ手と、サイドアーマーの取付部分、スワンピークラッグのアーム取付部分を造り直しました。
サイズ的に、パーツが薄い部分が多いので、全体的に削り込んでいますが、気を付けないと穴が空きそうです。
とりあえずアーマーと、ミッドマシンガンパーツ、レンズスコープ部分以外を、仮組してみました
脚部は、サイドアーマーの取付部分とやたら干渉するので、何度か調整して画像の位置が開ける限界となりました。
数年前に見比べた事があるのですが、このキットのミッドマシンガンは、1/48サイズとほぼ同じ大きさだったので、多分このサイズではちょっと大きすぎるのでないかと思います。