連休中に在庫整理をやっていて、プラキットの改造キットを選別していました
B-CLUBはお決まりですが、WAVEの前身のLARKや、コトブキヤの前身の多摩工房の製品が出土しています
LARK製と言うとボトムズの改造キットが一般に知られていますが、過去に処分してしまって現在は保有していないダンバインのソフビや、FSSの初期のMH何かも存在しています
多摩工房の方は、当時のロボットものからフィギュアまで、かなり幅広くやっていて、ガリアンやダンバイン以外にも、小林誠さん絡みのガンダムキットなんかもありましたね
さて本題ですが、何とか本業の合間で仕上がりそうな感じです
説明書には記載が無いのですが、映像や他の方のレビューの中で、両肩にセンサーがある設定になっている事が分かりました
確かのそういったモールドもあるので、頭部のセンサーと同じ感覚で塗装しておきました。
パーツのスライドで見えるようになるのですが、スリットの塗装が剥げそうなので、調整が必要な感じがします。