goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

FSS IMS 1/144 L.E.D.ミラージュV3・軽装仕様 製作準備1

2023-11-13 01:00:47 | 趣味

他に造る予定のものも多いのですが、1/144サイズのレッドミラージュで、これ程出来の良さそうなキットは無いと思える感じなので、ちょっと早めになりますが造り始めようと思います

軽装仕様ですが、ベイルも装備しているので、キットのボリュームはこれまでの同シリーズ中で一番多くなっています

脚部のファイヤーパターン等がどうなっているのか、パーツの構成等も気になっているので、今から結構楽しみです。

背面のパターンが少し寂しいデザインになっていますが、今後のバリエーションを考えると、その部分も期待出来そうな構成だと思います。

 

内容とパーツをサラッと確認して、まずは基本の本体色をどうするかを考えてみました

塗装色の説明を見る限り、ホワイトパール系とクリアー系に、若干のホワイトを加えた重ね塗りの指定になっています。

細かい部位の塗装も、これまでのレッドミラージュとは多少違いがあり、デカールとの兼ね合いも結構あります。

 

説明書通りに塗装するか、ホワイト重視で半透明装甲を隠すか、レッド部分もクリアー成型なので少し悩みました

色々とやりたかったので、複数個購入していますから、初回の一機は成形色を活かす方向で、クリアー系の塗装をメインに、半透明装甲をそのまま使える方向で造ります

脚部のレッド部分のデカール処理を綺麗に仕上げたいので、その部分が一番重要な工程と考えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする