お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?





G大阪が優勝するのか? 決戦をあすに控えた等々力スタジアム

BDー1でチャリンコ通勤<12月2日>

 この日は等々力経由のルートを走った。246号の馬絹交差点を右折し、梶が谷の貨物ターミナル先から矢上川沿いを少し走り、中原街道に出るというもの。

 Jリーグの決戦を明日に控えた等々力スタジアム。当然ながら誰もいない。静かに明日を待っている。ここでガンバが優勝を決めるのだろうか。

 相手を考えると、アントラーズの大逆転優勝なんて可能性もありそう。さて、どこが優勝するのか。なんて思いはするが、明日は優勝も降格も関係ない埼玉スタジアムへ行くことにしている。マリサポなら当然ですね。行きは神保町まで輪行し、あとは自走。帰りは自走の予定。マリノスの7位(ここまで賞金が貰える)浮上のために、リーグ戦最後の応援だ!

 ホーム側ゴール裏の裏には釣り堀。その池を見渡すところにある休憩所でカミさん手作りのおにぎりを食べたのだが、気が付くと鳩が寄ってきている。そのうちスズメもやってきた。落ち浮いて食べられやしないじゃないか、まったく。そして、池の向こう側の木が生い茂っているところには、大量のカラスがいた。そうか。この前多摩サイで大量に見たカラスは、あそこからやって来ていたのか。

 昼前に出発したときは好天だったが、だんだんと曇り始めた。日がかげると少し寒い。そんな季節になってきましたね。

 サイコンによる記録
 距離 43.50km
 平均時速 20.2km
 走行時間 2時間8分46秒


 ←サイクリングの人気blogはこちら

コメント(0|Trackback()