お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?




駒沢通りの駒沢公園前の街路樹。枯れ木の向こうは真っ青な青空

BDー1でチャリンコ通勤<12月28日>

 空は青一色。雲ひとつない。風もほとんどない。好天のなかを快適に246号線から駒沢通りを走る。環七を過ぎると路肩に駐車車両がズラリと並ぶようになり、道は混み合ってくる。

 中目黒からの坂を上り、恵比寿駅を抜けて明治通りに入る。今度は古川橋交差点をちゃんと左折。二の橋を右折して坂を上るとオーストラリア大使館。その先の下り坂でトラックが止まっていたのだが、左側のドアが異様にふくらんでいる。何だこりゃ? 近づいてみると、ガードレールにぶつかって事故っていた。ありゃりゃ、可哀相に。

 1号線と合流する交差点で左手の風景に記憶があった。「三田国際ビル」? あ、ここの1階のレストランでバイトしてたよ。25年以上前のことですが・・・。

 慶應大学東門の前を通って、田町方面へ。後はいつもと一緒で、海岸通りから浜離宮の横を抜けて会社へと向かった。

 自転車通勤を初めて1カ月と少しになるが、まだ雨や寒さで断念というケースはない。ほとんどが晴れている。月、水、金が自転車通勤の日と一応決めている。今年はあと1回。それが走り納めとなるかな。

 サイコンによる記録
 距離 40.63km
 平均時速 20.1km
 走行時間 2時間1分12秒


 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

コメント(0|Trackback()