お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



06年11月18日 日産スタジアム
J1第31節 横浜2-3清水 2万258人
バクスタSB席ややホーム寄りで観戦

 


勝利に沸くアウエーゴール裏。遠征してきたサポにとっては嬉しかったろうね・・・


 静かな静かなハーフタイムだった。
 
 後半開始前に選手たちがピッチに現れても、コールも拍手も起きない。
 
 「さあ、選手たちがピッチに戻ってきましたぁ!!!」。そうアナウンスされても、拍手がパラパラと起きるだけ。マリノスの前半の出来がそれだけ悪かったということだった。
 
 ゴール裏はコール辞めちゃうのかな。そんな予感もあったが、センターサークル付近で円陣を組んだあたりでようやく「エッフッ マリノス!」とコールが始まった。
 
 3試合続けての4バック。前の試合と変わったのは、山瀬兄がボランチに下がり、右のウイングに隼磨が入ったこと。出場停止のマルケスの代役は坂田だった。上野、那須はベンチにもいなかった。
 
 立ち上がりは左サイドの吉田が、積極的にサイドライン際を走る姿が見られた。他の選手もここ数試合よりは運動量もあがっているようにみえた。しかし、それも立ち上がりだけ。綺麗なパスミスを繰り返してはピンチを招き、攻撃では中盤でキープしている選手に対してのサポートもない。だからパス出しも遅れる。DFを引き連れてのムダ走りもない。張っているだけの前線は孤立し、だからといって戻ってボールをもらうという動きもない。出しどころがなく、最終ラインから中盤を通り越して前線へのロングボールが繰り返し出されるだけ。勇蔵の上がりもなく、ドゥトラひとりの頑張りが目についた。
 
 失点は綺麗に崩された結果だった。藤本に中央へフリーで切れ込まれてのミドルが1失点目。さらにその藤本のスルーパスが、DFの裏へ走り込こんだ矢島へつながり2失点目。特に2点目はスルーパスが出された瞬間に「やられた」と諦めた。
 
 そして迎えた後半。松田がもう前縁に顔を出している。「前へ行け!」。ハーフタイムでの水沼監督のゲキにこたえるように、トリコロールは前へ前へと攻撃を始めた。
 
 前半は目立たなかった隼磨にボールが回るようになり、積極的に突破をはかる。中央にもポジションを自在にとり攻撃の幅が広がった。坂田も戻ってボールを受けるようになってきた。
 
 攻撃の主体は後方からのロングボールだが、前線に松田がいることで清水のDFが少し混乱したのだろうか。次々とチャンスが生まれてきた。しかし、この日は西部が大当たり。何度も何度もはね返された。
 
 「どーして入らないんだよ、こんなに攻めてるのに」。そんな焦りを坂田がようやく沈めてくれた。後半9分、ゴール前で粘ってキープして押し込んだ。
 
 その後も一方的に攻め続けるマリノス。後半開始から吉田に代わって狩野が投入されていたが、それほど機能しない。山瀬兄も消えている。中盤を省略しているから仕方ないか。とにかく中央から、あるいは両サイドからどんどん前線に放り込み、大島、松田に当てて坂田が狙う。しかし、相変わらずの西部のカベにはね返される。
 
 そして迎えた後半22分。左サイドのCKを狩野が蹴る。ファーサイドで待っていた中沢がDFの間からひときわ高く飛び出して思い切り叩きつける。ボールはゴールライン上でワンバウンドしてネットを揺らす。同点だ!
 よし、もう1点。
 
 直後、坂田がヘディングシュート。しかし、ああ、またしても西部。好セーブにはね返される。
 
 スタンドはようやく盛り上がってきた。2点差追いついたぞ。
 
 圧倒的な攻勢のなか、松田が自陣ゴールエリア前でつまらないファウルを犯す。後半28分のこと。相手のキッカーは藤本。左足で放たれたキックは低い弾道でカベの横をすりぬけ、思いきり横に飛んだ哲也の指先をかすめてワンバウンドしてゴールネットに突き刺さる。
 
 哲也は起きあがれない。ヒザを抱えたままだ。トリコロールはだれもボールを取りに行かない。しばらくしてようやく隼磨がボールを持ってセンターサークルへ走る。
 
 清水の後半のシュートらしいシュートはこの1本。それを決められた。ここでトリコロールの闘志は一気にしぼんでいった。まだ20分ほど時間はあるというのに。
 
 大島に代わり久保が投入された。さらに勇蔵に代わり山瀬弟も投入された。この時点では中沢、隼磨、ドゥトラの3バック。前線目がけてロングボールが何度も放り込まれるが、もうチャンスは巡ってこなかった。残り15分間でのシュートは久保の1本。それも力のないものだった。
 
 今は我慢のときだ。リーグ戦も終盤にきて試されている勇蔵を右サイドとした4バック。この日は隼磨が右ウイング、山瀬兄がボランチ(前めだが)として試された。勇蔵の上がりはまだまだだが、本来のセンターバックの意識を捨ててひと皮むけて欲しいし、また少し伸び悩んでいた隼磨が、これでさらなる成長も遂げて欲しい。
 
 あとは、中盤でのフォローとスペースへのパス出しが課題だろうか。要するに、「もっと走れ」ってこと。足元へのパスをカットされるケースや、河合、ドゥトラが出しどころなく孤立したシーンがこの日も目についたし、全体的に運動量も後半の猛攻の時間帯をのぞけば少なかった。
 
 ともかく、リーグ戦での結果は目をつぶるよ。せめて天皇杯決勝までには、この4バックを完成させてくれ(無理かな)。
 
  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

コメント(4|Trackback()




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 06年11月18日(土)
●天気 晴れ
●ルート 自宅~R246~鶴見川~日産スタジアム~鴨居~鶴ヶ峰~三ツ境~自宅

       距離 47.88km
       平均時速 19.5km/h
       最高時速 50.5km/h
       走行時間 2時間26分32秒

       ※06年の通算 9101.67km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 サッカー観戦のために日産スタジアムへ。
 
 R246・市が尾から鶴見川サイクリングリロードに入る。この日は風もなく天気も良かったので、ちょっとだけ遠回り。のんびりと走り、サイクリングリロード終点付近の食事処でひと休み。阿部商店というそうだが、住所としては都筑区川向なので川向茶屋? それとも小机茶屋? って呼んであげたい気がする。
 
  


鶴見川サイクリングロード終点付近の食事処。正面に見えるのは小机城跡市民の森


 いつもはイスしかなかったと思うのだが、この日はテーブルも出ていた。おまけに
 
  


メニュー出現!


 と、メニューも現れた。ついに商売に目覚めたか!?
 
 生大840円はちょっと高すぎない? ま、サイクリングの途中では関係ないけど・・・。モツ煮込みうどんは食べてみたいな。暖かくなりそうだし。この日はあまり時間がなかったので、缶コーヒーを飲んだだけだったが、ホーム最終戦に来るときに、思い切って入ってみようかな。
 
 帰りにサガミサイクルに寄ったのだが、よく考えるとリュックはもうパンパン。買っても持って帰れないことに気が付いた。結局、物色だけ。買うのはまた今度にしよう。

  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

コメント(4|Trackback()