お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2006年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(666)
サイクリングINDEX
(24)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(146)
ファジアーノ岡山
(33)
読書
(65)
Weblog
(124)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
横浜水道みち さくらの散歩道〜横浜FCトレセン〜野毛山「尻こすり坂」
古墳巡り、勉強になりました(^○^)<かながわ歴旅ARラリーその3>
サイクリング INDEX 2024年
高校野球部先輩を偲ぶ会
【カーテンコール】筒井康隆 2023年10月
キレてたねぇ、イノケン 横浜F・マリノス5発圧勝
登山古墳でやっとあの時代にタイムスリップ!?<かながわ歴旅ARラリーその2>
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
西川周作は巧かった 横浜F・マリノス、浦和と痛恨のスコアレスドロー
真鶴でカレー(^○^) のはずが魔の水曜日
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
霧のヤビツ峠
サイクリング
/
2006年11月28日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 06年11月27日(月)
●天気 曇り
●ルート 自宅~R246~ヤビツ峠~浅間山林道~大山駅バス停~R246~自宅
距離 81.94km
平均時速 20.2km/h
最高時速 46.0km/h
走行時間 4時間02分31秒
※06年の通算 9450.87km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝の雨で(自転車汚れるからやだなと、くじけそうになり)出発は午前10時前となった。めいっぱい着込んだのだが、気温は低くない。善波峠を越えるともう汗びっしょり。脱ぎたくてもリュックは持ってきてないので、着ているしかない。名古木でひと休みして、さあ、出発。
2つある信号がどちらも赤。ついてない。足を着かないようにスローダウンしながら青を待つ。
蓑毛の2段階の激坂。2つめはいつも辛い。前をみると心が折れそうになるので、ひたすら下を見てペダルを回す。
蓑毛バス停まで20分近くかかっている。その先の10%の坂もつらい。調子はそれほど悪くないと思っていたのだが、スピードが伸びない。
浅間神社で35分ぐらい。菜の花台で40分を過ぎる。やば、1時間切れないかも。
菜の花台から上は霧の世界。平日で車はほとんどいないが、前後のライトを付けて走る。なんだか幻想的な世界。でも先が見えないのは辛い。
表丹沢林道バス停なんてのがあったんだ。初めて気がついた。左を見ればゲートがある。いつかは行ってみよう。ここで50分を過ぎていたと思う。少し傾斜も緩やかになったので必死でペダルを回す。といっても時速10数キロ。
サイコンを見ながら、「どうして時間は早く過ぎて欲しいときはのんびりしていて、そうでないときはあっという間に過ぎるんだ」と思う。きっと私のところだけ時間が早く過ぎているようだ。56分、57分、58分。矢のように過ぎていく。あ~、今回は1時間切れないか、と思ったときに何となくピークの雰囲気。といっても、このときはメガネも曇ってほとんど何も見えなかった。
◆ヤビツ峠の区間記録◆
距離 11.82km
平均時速 12.0km/h
走行時間 59分03秒
何とか1時間は切れた。今回はフロントは当然インナー(34T)だが、リアは24Tしばりにするという、ほんのささやなか挑戦をしてみた。前回は55分。ヒザも痛くならず、調子はまずまずだと思っていたので、4分遅れはちょっと悔しい。
タイム的にはまったくたいしたことはないのだが、今回のヤビツヒルクライムがこれまでで一番疲れた気がする。やっぱりヤビツはきつい。改めてそう感じた。
水分たっぷりの体を少し休めて、冷えないうちに下山。道は湿っているし、枯れ葉も落ちている。初めて表ヤビツから降りるが、のんびり行くことにしよう。
霧の中の峠道をゆっくりと降りていく。
菜の花台手前。眼下に広がるのは秦野の町。
菜の花台のヘアピンカーブから丹沢の山々を臨む。
で、蓑毛バス停まで降りてきた。この道は
ふぉあぁさん
が果敢に登っていったヤビツ峠、下社、日向薬師へつながる登山道。
こっちが浅間山林道の入り口。カーブミラー横の道ですね。
入ってすぐにこの標識がある。浅間山林道は、登山道と2度交差して曲がりくねりながら登っていく。
バス停そばの売店でジャムパンとソーセージで補給。215円也。電話ボックス前に座って食べていたら、登山のおじさんが降りてきた。
「もう上まで行ってきたのかい」
「ええ、ヤビツまで行ってきましたよ」
「下社まで行ってきたんだけどねぇ。今年の紅葉は良くないねぇ。赤黒いよ。日光の方がいい。写真撮ってるからわかるんだよ」
「はぁ、そうですか」(日光の紅葉を生で見たことがないし、昨年の丹沢の紅葉を知らないので、あいまいに返事する)
「先週は観光客が多かったね。今日みたいな雨上がりの日が紅葉を見るにはいいのにねぇ」
「そうですね」(霧がなければもっとよかったんですけどね)
そのおじさんは降りてきて、まず自販機でペットボトルを買って飲み干し、次にトイレを済ませた。で、私と少し話をしていたら、バスがやってきた。おじさんすごい。降りてきてまったく無駄なくバスに乗り込んだ。
さて、私も出発しよう。浅間山林道の方向へハンドルを切る。
いきなりきつい登りから始まる。
しばらく登るとこのゲート。開いてました。
で、相変わらずの霧の中、アップダウンを繰り返して、やがて本格的な下りになる。
ゲート到着。蓑毛からはいったん登って、あとはほぼ下り。林道の11キロの間、誰にも会わなかったが、やはり道はウエットで枯れ葉も多く、道を横切るように格子状のステンレスで覆われた溝がいくつもあって、危険きわまりない。対向車は絶対来ないという思わず飛ばしたくなる誘惑に、「調子に乗るなよ」と自分を戒めながら、ゆっくり降りてきた。
ゲートから左へ行くと、阿夫利線という林道。大山不動尊まで行けるようだ。
今回は時間もなかったことだし(もう登りもいやだったし)、右へ曲がって大山駅バス停まで降りる。
降りきったところから少し登ったところにある加寿美橋で。
振り返ると、こんな風景。下に流れるのは鈴川。このときちょうど薄日が差してきた。
天気がよければ日向薬師までと思っていたが、出発も遅かったし、今日はここまで。雨が落ちる前に帰ろう。
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
16
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!